具体的な業務内容
【愛知県知多郡武豊町】品質管理/日勤/残業少なめ/ワークライフバランス配慮
■概要:
・品質管理(管理業務/顧客対応)を担当し、品質維持と不具合対応などを担当頂きます
■担当業務:
・部品及び製品の品質維持に関する管理業務
・品質向上に関する改善/設備改善や製造の品質向上に向けた連携(製造部門の班長など)
・品質不具合対応業務
・顧客対応業務(愛知県内の取引先企業への半年に1回のご挨拶訪問が中心です/不良流出が無い事が背景です)
・社内製造現場との意思疎通
・品質に関してパソコン入力業務(Word/Excel関係)
■業務内容詳細:
・品質管理職として、当社が製造する電装用コネクターやコントロールワイヤーに関する品質維持管理を担当していただきます。具体的には、部品及び製品の品質維持に関する管理業務や品質不具合対応業務を行い、顧客からのクレーム対応や社内製造現場との調整業務も含まれます。また、パソコンを使用してのデータ入力や報告書作成業務も必須となります。
■組織構成:
・現在、2名が活躍中です。
■キャリアパス:
・入社後のキャリアパスは以下の通りです。
・入社後、品質管理業務の引継ぎ業務を担当しながらフロー習得→ その後、顧客対応や不具合対応のリーダーとしての役割を担当→ 将来は品質管理部門のマネージャー(課長クラス)として部門全体の管理を担当
■働き方、就業環境:
・当社では、定時退社が16時40分であり、残業は月平均10時間程度です。また、有給取得率は85%以上で、転勤はありません。社員が働きやすい環境を整えており、無料駐車場も完備しています。取引先が創業以来お取引頂いており、相手企業様とのコミュニケーションが長年の信頼を元に実施できる良さがあります。品質管理業務を進めていく中で、非常に業務に従事しやすい環境。
■仕事の魅力:
・当社の品質管理職は、顧客との直接的なコミュニケーションを通じて、製品の品質向上に貢献できるやりがいがあります。また、一貫した品質管理体制のもとで働くことで、高い評価を得ている製品の製造に携わることができる点も魅力です。さらに、キャリアパスが明確で、ステップアップの機会が多いのも特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等