• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社の求人情報(【みなとみらい】商用車の商品企画・技術支援・市場動向調査◆世界的な完成車メーカー研究所【dodaエージェントサービス 求人】)

    Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社

    【みなとみらい】商用車の商品企画・技術支援・市場動向調査◆世界的な完成車メーカー研究所【dodaエージェントサービス 求人】

    【みなとみらい】商用車の商品企画・技術支援・市場動向調査◆世界的な完成車メーカー研究所【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/06/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【みなとみらい】商用車の商品企画・技術支援・市場動向調査◆世界的な完成車メーカー研究所

    〜グローバルシェアトップ5/FIFA等の選手の移動用車両等の提供/6年で2倍規模に成長/転勤無〜

    ■業務内容:
    ・競合社の新技術の適用動向を把握
    ・市場要請事項、顧客VOC調査
    ・国内商用車展示会出席および技術動向調査、報告
    【商用車ベンチマーキング】
    ・国内適合試験対応(変速機チューニング試験、燃費比較試験、韓国からの出張者支援など)
    ・韓国研究所からの要請事項調査(ボディビルドマニュアル、整備マニュアル、カタログなど)
    ・韓国研究所からの要請部品購買、送付
    ・競業他社ベンチマーキング支援
    【販売法人技術支援】
    ・販売法人フィールドの問題点内容確認/要約報告
    ・パーツ仕様変更等に関する韓国研究所への協力要請項目の整理報告

    ■社風:
    ・アカデミックな雰囲気の中で自由な発想と創意工夫に基づいた研究活動を奨励しております。
    ・1フロアで日本所長との距離が近く、自身の意見や提案が届きやすい環境で裁量を持って働くことができます。
    ・プロジェクトも1年毎程度のスパンで変わっていくため、次々と新しいことに挑戦できる、スピード感ある社風です。

    ■同社について:
    韓国を代表する自動車メーカーである現代自動車の日本法人として1995年に設立されました。世界各国にあるR&D拠点の中でも、日本が得意とする環境車技術、次世代電子技術、デザイン開発に特化し、次世代技術の研究開発を推進しており、グループの研究開発戦略を担う重要拠点として期待されております。韓国企業ではありますが、社員は日本人がメインで、社内では日本語のコミュニケーションが中心です。
    世界新車販売台数ランキングでは世界第5位であり、ホンダ、フォードといった企業よりも販売台数では上位となっております。2006年FIFAドイツワールドカップの公式スポンサーに続き、2014年まで自動車部門唯一の公式パートナーとして、各国の選手の移動用バス、マイクロバス、FIFA、JAWOC、地方自治体などの送迎車両、大会運営スタッフの移動用車両を提供しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      ■商用車メーカーにおける商品企画もしくは、設計、開発、評価試験業務経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
      勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■推定残業時間:10時間/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜10,000,000円

      <月額>
      416,666円〜833,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。
      ■給与改定:年1回
      ■評価制度:個人の業務成果に応じインセンティブ支給
      【手当】
      ・携帯電話手当
      ・昼食手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(年5日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:10万円まで支給
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■プロジェクト遂行のための各種セミナー支援など、自己開発のための教育制度
      ■業務関連セミナー参加支援
      ■社内語学研修制度

      <その他補足>
      ・会員制福利厚生クラブ加入
      ・車両購入サポート
      ・慶弔見舞金支給制度
      ・団体保険加入
      ・社内レクレーション
      ・業務関連セミナー参加支援
      ・リフレッシュ休暇(年5日間)
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      入社後6か月も同期間待遇・条件に差異なし。基本的には正社員登用となっています。

      契約の更新:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社
      設立 1995年10月
      事業内容
      ◆世界トップクラスの品質・デザインを持つ、世界販売台数上位の自動車メーカー日本法人。
      ◆急激なEVシフトが起こる今、日本市場で新車ZEV100%を実現することでマーケットリーダーとして存在感を発揮。
      ・販売台数世界上位。ヨーロッパや北米、アジアを中心に197カ国/地域へ輸出を行っている韓国トップクラスの自動車メーカーである現代自動車(Hyundai Motor Company)のR&D事業部門の日本法人として1995年に設立されました。
      資本金 100百万円
      従業員数 80名
      本社所在地 〒2200012
      神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
      URL http://www.hyundai-motor.co.jp
    • 応募方法