具体的な業務内容
【四日市】大型機械の機械設計<ユーザーと一緒に製品を作り上げる仕事!/幅広い世代活躍>
〜船舶やプラントで用いる熱交換器の設計業務/スケールの大きな仕事ができる!/上流工程からお任せするのでユーザー様と仕様検討から携われる○/高い技術力で業界トップシェア/幅広い世代が活躍中〜
■当社製品について:
当社は船舶や化学プラント向けの熱交換器の設計・製作を行う会社です。
扱う製品は大型船舶やプラント向けということもあり、高さ4メートル程のものもありスケールが大きな設計業務が可能です。
設備投資もしっかり行っており、常に高い品質の製品をお客様お届けしています。
■業務概要:
顧客からの要望に応じて、発電機や陸上プラント向け圧力容器および熱交換器、新造船向けの空気冷却器の設計をお任せします。
具体的には下記業務をお任せします。
・構想設計:顧客の要望を聞き、形状や素材、部品を考える。
※場合によっては営業に同行し要望のヒアリングの段階から携わることがあります
・基本設計:構想を実現させるために、全体のサイズ、部品の種類を考える。
・詳細設計:部品のサイズや組み合わせ方といった最終的な調整・設計を行う。
・図面化:上記の設計を行ったものを設計図として図面に書き起こす。
・納品:完成したものをお客様のところに届けます
※別途手当支給あり
■業務の魅力:
・エンドユーザーの声を聴きに行く機会も多く、感謝の言葉やためになるフィードバックを多くいただける環境です。
自分の設計した製品でお客様から感謝の言葉を頂けることは大きなやりがいになります。
・案件ごとに担当者を決めて業務にあたってもらうため、顧客と一緒に製品を作り上げていく楽しさを味わうことができます。
■配属部署:
現在、設計部門には7名が在籍しており、マリンとプラントで担当が分かれております。マリンが3名(20代1名、30代1名、40代1名)、プラントが4名(20代1名、30代2名、40代1名)です。
■同社の魅力:
・設計から製造・据付・アフターサービスまで、すべて自社で一貫して手がけています。自分の設計した熱交換器の完成する姿が間近で見られ、スケールの大きさに圧倒されます。非常にやりがいのある仕事です。
・社長と社員の距離が近く、働きが社員もしっかりと評価をして給与に範囲させております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等