• 株式会社堀場アドバンスドテクノ

    【京都市】ソフトウェア設計◆水質計測機器・半導体洗浄装置向けプロセス計測機器/プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都市】ソフトウェア設計◆水質計測機器・半導体洗浄装置向けプロセス計測機器/プライム上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/24
    • 掲載終了予定日:2025/06/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都市】ソフトウェア設計◆水質計測機器・半導体洗浄装置向けプロセス計測機器/プライム上場G

    ■業務内容:
    水質計測機器および半導体洗浄装置向けプロセス計測機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。各国の規格適合対応や計測機器の、製品開発を推進します。
    研究開発では、次世代技術の探索、原理検証、試作評価を実施。営業部門と連携した技術提案や顧客対応、学術発表・市場調査を通じた技術発信に加え、設計プロセス最適化、品質管理、試作品・固定資産管理、技術研修や社内改善活動も担います。

    ■具体的には:
    上記いずれかの製品をお任せします。ご経験や適性、ご希望を考慮し、下記いずれかの役割の中におけるソフトウェア設計開発業務をお任せします。
    ◇新製品開発設計
    ・技術領域視点の市場ニーズ収集および設計要求仕様の策定
    ・ファームウェア設計と検証
    ・主にCおよびC#を使用したソフト開発とドキュメント作成
    ・製品化設計(見積・設計)、試作・検証、ソフトウェアテスト、知的財産管理
    ◇研究開発における設計業務
    ・水質計測機器の次世代技術を探索および試作機のソフトウェア設計
    ・研究プロジェクトの立案から原理検証、試作評価、製品化検証

    ■当ポジションの魅力:
    事業の中核となる製品群を担当いただきます。顧客との信頼関係が確立された環境で、新製品(試作機含む)開発を担当し、試用・採用されやすく、成果を実感しやすい環境です。さらに、半導体・環境・理化学などの専門部署を超え、ソフト設計エンジニア同士が定期的に意見交換を行い、技術力向上に取り組んでいます。業務では機械・電気・実験担当者と連携し、幅広い業務に携わることで、多角的な知識とスキルを習得できます。また、自らの意思を製品に反映できる環境があり、プロジェクトや他部門と連携しながら成果を生み出すことが、大きなやりがいにつながります。

    ■部署の役割・ミッション:
    「世界中のあらゆる水質を守る」というミッションのもと、HORIBAグループのコア技術を活用し、水質計測機器や半導体計測機器を含む多様な水・液体計測機器の開発を担っています。
    環境分析機器からプロセス計測機器まで、あらゆる市場ニーズに対応した製品を提供し、社会課題の解決や持続可能な環境の実現に貢献しています。また、急成長する半導体業界向けの新製品開発や、製品維持の効率化を通じて、顧客価値の最大化と環境配慮型社会の推進を目指しています。

    変更の範囲:将来的には個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製品開発に関するソフトウェア開発の実務経験
      ・モノづくりや技術開発への興味関心

      ■歓迎条件:
      ・電気化学、光学、超音波技術のいずれかに関する知識や経験
      ・英語力(TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上)

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
      勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:将来的には個々の適性や希望を考慮し、当社や関連グループの他の拠点への異動の可能性もあります。
      交通

      <転勤>
      当面なし
      入社後は記載された勤務地での業務をお任せしますが、その後は個々の適性や希望を考慮し、当社や関連グループの他の拠点への異動の可能性もあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜400,000円

      <月給>
      220,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※これまでのご経験、適性に応じて決定します
      【昇給】年1回(4月)
      【賞与】年2回(6月、12月)
      【手当】 次世代育成手当、通勤手当、外勤手当(※適用者は会社規程による)ほか

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      【休暇】GW・年末年始休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日、20年で10日)、慶弔特別休暇 他
      【有休】最大21日付与、半日(20日/年)/時間単位(40h/年)取得制度あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により凡そ実額相当支給
      家族手当:18歳未満の健康保険の扶養子1名につき1万円
      住宅手当:社内規定による
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:正社員対象

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別・専門別・語学研修/海外公募研修/社内教育プログラム等

      <その他補足>
      資格取得支援、グループ持株会、財形貯蓄事業、ローン事業、厚生年金基金制度、住宅取得相談・手続援助、財形各種設立金、社有スポーツ施設の利用受付、転勤者用借上住宅、各種レクリエーション・教室運営、健康診断・成人病検診・歯科検診の実施、慶弔見舞金、社内クラブ活動支援、フェミニンサポート、食堂運営、SHOP事業、保険代理店業務、旅行代理店業務、ユニフォーム貸与ほか
      ※労使協同で設立したホリバコミュニティとともに運営・実施しています。社員の生活支援をコンセプトに充実した福利厚生サービスを提供しています。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の処遇変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社堀場アドバンスドテクノ
      設立 1975年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・測定機器およびこれらの応用装置、部品類の製造販売
      ・測定機器、医療用機械器具およびこれらの応用装置のメンテナンスサービスの受託
      ・計測機器の設置工事業および電気工事業
      ・上記に関連する一切の事業
      資本金 250百万円
      売上高 【売上高】13,709百万円
      従業員数 297名
      本社所在地 〒6018551
      京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
      URL http://www.horiba.com/jp/horiba-advanced-techno/about-us/outline/
    • 応募方法