具体的な業務内容
「iroha」のプロダクトデザイナー◆自社ブランドの製品開発/アイディアが活かせる◎/年休125日
〜売上100億円を超える急成長企業・世界的ブランド『TENGA』を展開/自身のアイデアやクリエイティブを活かして企画を進められる◎〜
■業務内容:
多くの方に愛されるセクシャルウェルネスブランド『iroha』のプロダクトデザイナーをお任せします。
市場調査から企画・デザイン、研究・試作を経て、製品の発売を目指します。営業や広報担当者と連携しながら、自社ブランドの製品開発をトータルでプロデュースしていただくポジションです。
自身のアイデアやクリエイティブを存分に活かせる環境が整っており、慣れないうちは先輩社員がサポートするため、安心して業務に取り組めます。
■具体的には:
◇企画提案
社長・各メンバーが揃う週1回の定例MTGでアイデアを発案。営業、事業企画、マーケティング部など各部署と連携し、コンセプトを決定します。自由な発想で企画を進められる環境です。
◇プロダクトデザイン
アイデアやデザインをカタチにするプロセスを経て、設計や技術部と協力し、構造や素材にこだわります。研究・試作を経て商品化が決定後、発売に向けて本格始動します。
パッケージはグラフィックチームとともに、ユーザー視点で設計していただきます。
◇製品のPR
グラフィックチームと製品の世界観を作り上げ、営業部・広報宣伝チームと連携し、PR施策を展開します。
知名度の高いブランドだからこそ、自分の手がけた商品が話題になるやりがいを実感することができます。
■製品開発スケジュール:
一般的な製品開発期間は約1年で、難易度の高いものは2〜3年かかることもあります。シリーズものやフォーマットが決まっている場合は半年で進めることも可能です。
■当社について:
今や「世界で3秒に1本売れている」と言われるほどの世界的なシェアを持ち、国内外でも知名度の高い『TENGA』『iroha』を持つセクシャルウェルネス商品の最大手メーカーです。
アイテム累計出荷数は1億3,300万個、売り上げは100億規模に成長しています。今後は、15年間流通のみスタートしていた海外事業においても戦略的に進めることを計画しており、すでに、2007年タイから参入を始め、中国、韓国などのASEANやアメリカ、ヨーロッパ、ブラジルと73ヵ国以上で販売をされています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等