具体的な業務内容
【岐阜県美濃市】社内SE(開発、保守、運用)※経験言語不問/上流工程に携われる/月残業10H〜20H
◎自動車・産業機械の部品メーカー/日米両国でトップシェアを誇る製品を製造/日本一の鍛造ライン数/国内外に9つの生産拠点
◎CLEAN・COMFORTABLE・COOL(かっこいい)の「3C」工場
■採用背景
情報システム部の体制を強化することで、より社員の要望を聞き入れ、社内環境のサービス向上を実現していきたいと考えています。
■業務内容
社内SEとして、当社システムの開発・設計、保守・運用をご担当いただきます。自ら立案、提案し改善活動を行って頂けるやりがいのある仕事です。
■業務詳細
・社内の要望をとりまとめながら社内アプリの企画・開発
・基幹システム運用サポートと連携システムの開発・保守(SQL、VB.NET)
■組織、環境
・現在情報システム部では、部長(40代)、主査(30代)、担当者4名(20〜30代)が活躍中です。
・当組織では、部長とメンバー間での意思疎通や、評価・フォローアップ体制も充実しているため、安心して就労いただけます。
■ミッション
部署内の業務分担としては、システムの開発・保守担当1名+部長(入社3年目、27歳)、サーバー担当2名+主査、キッティング担当1名で行っており、今回ご入社いただく方には、システムの開発・保守担当として、若手社員と協力いただきながら業務を行っていただきます。※経験言語不問
■働き方
・「3K」と言われた工場のイメージを刷新すべく、新しい「3C」CLEAN(きれい)COMFORTABLE(快適)COOL(かっこいい)を目指しています。
・社員が美味しいものを食べ心身ともに健康になることを目指して、本社棟隣に新社員食堂を建設しました。
■当社について
・国内外に計9つの生産拠点を持ち、すべての生産ラインの設計や搬送機器の製造を自社グループ内で行っています。また、ローリング鍛造とプレス鍛造を組み合わせた複合ラインや多様なプレス機を活用することで、日本一の鍛造ライン数を誇ります。
・日米両国でトップシェアを誇るホイールハブベアリングの生産を行っており、アメリカの3工場では年間約2400万個(車600万台分)を製造しています。当社の製品はデトロイト3やフォルクスワーゲン等の欧米車から、ホンダ、トヨタ車等にも採用されており、今後も海外展開を強化していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境