具体的な業務内容
【大阪・営業】既存顧客メイン/年休123日/残業16h程度/大手企業との取引有
〜反響営業・既存顧客メイン/残業月16h程度・年休123日・直行直帰可/テレアポ無/大手企業の大和リビング様との取引や住宅設備以外に扱っている商材が豊富で安定性◎〜
■業務内容
お客様の「あったらいいな」を形にする住宅設備の商社兼メーカーの当社で、内装リノベーション事業拡大に伴い営業メンバーを募集します。ご本人様の志向性に応じて扱う商材のバランスは決めさせて頂きます。
■業務詳細
下記商品等のルート営業および内装リノベーションの提案営業(85%)、新規商品の提案(10%)、新規顧客開拓(5%)を担当頂きます。
・プラスチック加工品(PC関連製品、マウスパッドなど)
→顧客:PCサプライ商品の製造企業様など
・住宅設備製品(自社製品の室内物干し・賃貸物件向け各種製品)
→顧客:賃貸物件の管理会社様
・その他機構部品(家電商品の部品等)
※出張:月に1〜2回
※新規商品の提案:顧客のニーズを把握頂きどういう商品を仕入れるまたは自社で開発するのがいいか発案頂きます。
※新規開拓の手法:飛び込みやテレアポは基本的になく長くお取引頂いている顧客が多いため顧客からのご紹介の割合が多いです。
<内装リノベーションの提案営業に関して>
・主に大和リビング様の関東近郊の管理物件のリノベーションを請負う営業になります。(既存顧客メイン)
・リノベーションする物件を見に行くために、電車と最寄駅からの車移動を行います。
<具体的に>
・リノベーションプランの作成・提案
・発注案件における資材管理/発注
・工事現場の人員配置の検討/手配
・弊社の住宅設備商品の提案
・担当案件数は月5〜8件程度で、1案件あたりの工期は1週間〜1か月程度
※月1〜2回休日出勤の可能性あり(基本的にはご自身でコントロール可能)
■入社後の流れ
・外部研修やOJT研修などで商材や専門用語の理解を深めて頂くため、業界未経験の方でもご安心ください。
■組織構成
・営業メンバーは男性3名在籍(40代が2名、20代が1名)
■当社について
・創立67周年を迎える合成樹脂関連商品の開発・研究を努める総合商社として、原料から製品まで一貫販売体制をとっており、合成樹脂製品(プラスチック容器)の受注拡大に向け自社工場への投資を積極的に進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成