具体的な業務内容
東証スタンダード上場【基幹システム関連のITエンジニア】Concur・Salesforce・SAP
製造事業・商社事業を展開する黒田グループの管理を中心として担う当社にて、グループ各社へのシステム改善・導入を行う業務をお任せします。
■業務内容
・ Concur、Salesforce改善・運用保守
・SAPシステム、周辺システム導入、運用保守
・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。
・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。
■業務詳細
◎Cconcur、Salesforce『改善』・『維持』
2024年9月までに各グループ会社へ導入済み。
既存の仕組みの改善、利用率の向上を目的とした啓蒙活動を行う。
◎『維持』 SAPシステム、周辺システム
国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。
例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等
■エンジニアへのサポート体制について:
基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。
■当社の特徴:
・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。
・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。
・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成