具体的な業務内容
【未経験歓迎】IoT機器設置サポート/施工管理◆年休125日以上◆残業月平均20h◆東証グロース上場
【プロジェクトによりリモートワーク・フレックス可!残業平均20Hでワークライフバランス◎/未経験歓迎!ポータブルスキルを身に着けてキャリアアップ/服装自由・副業OK】
■業務内容:
IoT関連工事のプロジェクトメンバーとしてご活躍いただきます。
ゆくゆくはプロジェクトマネージャーを目指して頂く予定です。
※未経験歓迎!入社後はしっかりとしたOJT研修を通じて、業務に必要なスキルを身につけることができます◎
<詳細>
・IoT機器設置工事や電話回線、LAN回線、ネットワーク機器の導入工事の施工管理業務
・キッティング・アポイント調整
・施工会社に対する作業指示や安全管理、現場代理人としての立会い
・施工会社への提出書類の指示/指導/管理(現地調査報告書、施工計画書、施工図面、完成図書等)
・施工会社からの問い合わせ対応
・定例打ち合わせ、現地調査
※安全巡視、現場立会、各種施工会社との調整業務もお任せします。
■配属先
ご入社後は以下いずれかの課に配属予定です。
(1)ガスプラットフォーム推進課 …ガス関連のIot機器の設置・管理・保守がメインです。
(2)ICTエンジニアリング課 …電話回線やLAN回線、ネットワーク機器の導入工事における、現地作業、設計および施工管理業務をメインとしたプロジェクトです。
※平均年齢は26.5歳と若い組織構成が特徴。女性社員も多く活躍しています!
■魅力や社風
◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。
◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。
■キャリアパス(イメージ)
入社後〜半年:メンバーとして実務経験を積む
↓
入社半年〜1年後:小規模(5名規模)プロジェクトのリーダーを経験
↓
入社1年〜2年後:他プロジェクトでのリーダー経験も積む
↓
入社2年〜4年後:プロジェクトマネージャー(施工管理)への昇格
※以前はプロジェクトマネージャーへの昇格に入社4年〜5年かかっていましたが、育成に一層力を入れることで年々成長スピードが早くなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成