具体的な業務内容
【神奈川・戸塚】インフラエンジニア◆バックアップシステムの提案・設計・構築(1036)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均25時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
・当社はコンタクトセンターを日本国内に8拠点有しており、24時間/365日で様々なお客様のご要望にお応えしております。2004年から継続して、コンタクトセンターにおける品質の世界基準の認証を取得しており、高品質なサービスの提供しております。
・配属となる組織では、日立製作所からお客さまに提供・導入した製品(バックアップ関連製品)の問い合わせ、サポート業務をはじめ、バックアップシステムの提案・設計・構築など日立製作所と連携して業務を行っております。
・当ポジションでは、バックアップソフトウェア(NetBackup、Backup Exec、ARCSERVE)を中心としたサービスの提案活動、およびバックアップシステムの設計・構築、および案件の取り纏めなどをお任せいたします。
■業務詳細:
・バックアップシステム・ソフトウェアのプレ活動(提案・見積もり)
・バックアップシステムの設計・構築(要件定義や基本設計から携わることもあります)
・プロジェクト管理
※お客さまとのフロントには日立製作所のSEが立ち、PMとしてプロジェクトマネジメントを行いますが、バックアップ領域に関する進捗管理・ビジネスパートナーの管理などを行うこともあります。
※担当するお客さまは金融、公共、製造業など多岐に亘ります。
■魅力ポイント:
バックアップの特性上、バックアップに関する幅広いスキルを習得できるとともに、営業活動からサービスの開発、提案、構築、サポートまでの全ての工程を経験できます。
■大変なところ:
新しい技術、トレンドを常に収集/習得しながら、スピード感をもって業務対応が必要です。
■働く環境:
・在宅勤務…週3日程度在宅し、週1日〜2日程度は出社して業務を行います。
・残業時間…月平均25時間程度(繁忙期:40時間程度)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境