具体的な業務内容
【大阪/WLB◎】設備修繕・メンテナンス担当(学校設備等)◆年休124日/残業20h程/直行直帰可
\ワークライフバランスを整えたい方へ!/年休124日/残業月20h程/直行直帰OK!/長期のお取引多数!/メンテナンスから工事まで一気通貫!/関西エリア中心!/
○お任せする仕事内容
(1)主には専門学校の施設内の設備(エアコンや水回り、消防設備・電気設備など)が正常に機能するようにメンテナンス・点検管理業務をご担当いただきます。
(2)CAD図面(設計図、施工図等)の作成、Excel等での資料作成(一人につき一台パソコンを貸与)
※新築や大規模工事になると協力会社様の管理を行う施工管理業務も一部発生いたします。
★設備の新築工事から定期点検・メンテナンスから大規模修繕等設備の幅広い案件に携わっていただけます!
\当社で働く魅力/
(1)充実のWLB!
└年間休日124日
└残業月平均:20時間程度:基本定時終了で、繁忙期のみ残業が発生します。
└直行直帰可
(2)安定性・長期のお取引多数!
・主要顧客である専門学校法人様は同社代表が運営にも関わる学校法人グループで、大阪をはじめとし、東京や仙台、神戸、京都などに80校以上ございます。
・地場の市区町村からの依頼が多く、安定しております。
(3)充実の福利厚生:
★慰安旅行(2〜3年に1回※旅行積立として、2,000円控除)
★資格手当(参考)
1級施工管理技士(電気・管) 30000円
2級施工管理技士(電気・管) 10000円
1種電工士 6000円
2種電工士 3000円
(その他の働き方):
・出張:基本的には発生しません。繁忙期等の状況により東京への出張の可能性があります。(1・2週間程〜)
・夜勤:年1、2回程発生の可能性あり。
※仮に発生した場合遅めの出社など調整可能
【組織構成】
・大阪4名:60代1名・50代1名・30代1名・20台1名
★当社について★
・創業から地場のお客様に支えられて、空調設備の点検や工事を行っていました。近年では空調設備だけでなく水道・衛生、電気設備も行っています。総合設備のパートナーとして大阪、東京を中心に業務を展開しています。
・創業精神である「確かな技術で顧客満足」をより深く推し進め「顧客価値創造」ができる企業へと変革をし続けることを大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例