• 株式会社電通総研

    HCMソリューション企画提案セールス◆自社開発の統合人事パッケージ/東証プライム上場【H-07】【dodaエージェントサービス 求人】

    HCMソリューション企画提案セールス◆自社開発の統合人事パッケージ/東証プライム上場【H-07】【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/27
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    HCMソリューション企画提案セールス◆自社開発の統合人事パッケージ/東証プライム上場【H-07】

    日本を代表する大手企業に導入されている自社開発の統合人事パッケージ「POSITIVE」を中核としたHCM(Human Capital Management)領域のコンサルティングサービス「HUMAnalytics」、その他HCM領域ソリューションの企画・提案を行うソリューション営業を担当いただきます。

    ●ミッション
    人事DXは、経営戦略や企業成長に大きく関わるとして近年注目されている領域です。
    ユーザー企業を取り巻く経営環境は、ビジネスのグローバル化やテクノロジーの進化、ニーズの多様化等、著しく変化し続けています。
    こうした環境下で経営のクリティカルな意思決定を促進するためには、HCM領域でうまくITを活用していくことが非常に重要になります。
    ITを駆使したソリューション提案を行うことでグローバルベースで戦略的人材活用を支援していくことが当ポジション最大のミッションとなっています。

    ≪例≫
    ・未開拓の大手企業に対する新規受注を目指したハイタッチセールス
    ・大手企業からなる顧客基盤維持、CS向上のためのアカウント営業
    ・電通総研の既存顧客に対するHCMソリューションの導入を目指したハイタッチセールス

    <電通総研人事ソリューションサイト>
     https://hr.dentsusoken.com/

    ◆「POSITIVE」製品について
    大手企業向け統合人事パッケージです。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理に加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な機能を網羅しています。電通総研 のHCMソリューションは、様々な規模・業種の企業に高く評価され、3,000社以上もの導入実績を積み重ねています。
    直接販売と代理店による間接販売を展開しています。
    <POSITIVE製品紹介Webサイト>
    https://hr.dentsusoken.com/product/positive/

    ◆「HUMAnalytics」サービスについて
    HUMAnalyticsは、人的資本経営の「戦略・基盤・分析」をひとつながりに支援するトータルHRソリューションです。
    <HUMAnalytics紹介webサイト>
    https://hr.dentsusoken.com/product/humanalytics/about/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      法人向けソフトウェア・SIセールス経験3年以上

      ■歓迎条件:
      受託開発型ITソリューションの法人営業経験
      業務支援・情報系ITソリューションの法人営業経験
      大企業向けERP製品の法人営業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区港南2-17-1
      勤務地最寄駅:JR線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※採用時の職種や資格等級によって勤務形態の変更の可能性あり

      給与

      <予定年収>
      570万円〜1,170万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜504,000円
      その他固定手当/月:87,766円〜116,671円

      <月給>
      367,766円〜620,671円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※オファーグレードが専門職、専門職上級の場合は裁量労働制を適用(残業手当無/裁量手当を固定で支給)。
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■昇給:年1回
      ■想定年収例:
      ※平均年間給与:1,133万円(2023年度実績)
      主任:700万円〜、専門職:860万円〜、専門職上級:1,010万円〜

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇:入社時(初回:最大20日付与(但し、4/1を基準日として期間按分日数付与。2回目以降:毎年4月1日に20日付与)、その他(各種慶弔休暇、リフレッシュ休暇等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度
      ・自己啓発支援制度
      ・ビジネススキルアップ研修(ロジカルシンキング、プレゼンテーション、ファシリテーション、ネゴシエーションなど)

      <その他補足>
      ■手当:こども手当、院了手当、在宅勤務等補助手当など
      ※手当支給には会社規定の条件があります。
      ■制度:財形住宅融資、確定拠出年金、財形貯蓄、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、在宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金 など
      ■施設:全国の契約施設、電通および電通健康保険組合の契約保養所、テニスコート・スポーツクラブ法人契約 ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中の勤務・賃金制度に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社電通総研
      設立 1975年12月
      事業内容
      当社は、1975年に電通(現電通グループ)と米国GEのジョイントベンチャーとして設立されました。以来、システムインテグレータとして、IT の実装・提供による解決を通じて事業を拡大してまいりました。
      設立から約50年、さらなる成長に向けて当社グループは、長期経営ビジョンとして2030年のありたき姿を「社会、企業、生活者からの期待に応える存在」と定め、多種多様な人材・テクノロジー・ソリューションを持つ企業を目指して自己変革を行うと掲げました。
      この一環として、リブランディングとリポジショニングを目的に、2024年1月より社名を「電通国際情報サービス」から「電通総研」に変更しました。
      資本金 8,180百万円
      売上高 【売上高】129,054百万円 【経常利益】18,354百万円
      従業員数 3,388名
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南2-17-1
      URL http://www.isid.co.jp/
    • 応募方法