具体的な業務内容
【渋谷】マリンテック営業 ※ソリューション提案<陸上・海上養殖の課題解決/DX>年休125日/転勤無
〜【未来を創るDX・AIソリューション企業】陸上・海上養殖のDX化支援/IoTで課題を解決/転勤無し/年休125日〜
■業務内容:陸上、海上養殖関連企業に対し、ソリューション提案やシステム開発の観点から課題解決を行う営業をご担当いただきます。
売り切り営業ではなく、顧客の課題解決、発展を追求できるやりがいあるポジションです。
<業務詳細>
・顧客の新規開拓
・既存顧客へのリレーション
・アポイント取得からヒアリング、提案、打合せまでを一貫して対応
・展示会出展(国内、海外)
※客先訪問あり
※国内外問わず出張あり
■ポジションの魅力
◇顧客とダイレクトに関われる:養殖場や海など現地に出向く機会も多いので、顧客から困っていることやお悩みを聞いたうえで最適なソリューションをご提案することが可能です。ご提供した製品を納品に行くと、ダイレクトに感謝していただけるのもこの仕事の魅力です。
◇DXを実感できる:水産業界はまだまだDXに課題を抱える業界です。弊社の得意分野であるITソリューションを駆使し、市場開拓や課題解決に携わることで、日本の水産業の一助となる感覚を味わえます。
■事業の優位性:i-ocean
・マリンテック(i-ocean)の製品はさまざまな環境の影響を受けやすい沿岸や沖合での測定も可能なため、日本のみならず、海上養殖を主としている諸外国からも注目されています。
・水産現場では、獲れなくなった資源の確保や人材不足の対応、魚の品質、トレーサビリティなどの多くの課題があります。それらの課題に対してコストを下げながら、いかに安心安全な魚を提供できるか、またいかにフードロスや廃棄ロスをなくしていけるかが、持続可能な漁業を実現する上で重要なポイントとなっています。
・i-oceanでは、養殖業の自動化から漁業者や消費者だけでなく地球全体に優しい取り組みを世界へと広めるため、企業、大学、自治体と研究開発を行い日々、技術向上に努めています。企業、大学、自治体の想像力×ITのチカラで新しい価値の創造を行い、日本の海洋資源を守り、さらに海外へと向けて日本の養殖魚のブランド価値を高めていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成