具体的な業務内容
※未経験歓迎【三重/松阪市】経理担当◆手厚い教育で安心◎有給取得率92.5%/住友電装Gの安定性
〜中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍中◎/残業月平均7h〜
■業務内容:
会計、財務、税務等の一般的なものから、製造会社としての業績管理(利益計画立案、予算管理他)までの経理業務に携わっていただきます。
【具体的な業務】
会計、財務、税務(資料作成含)、資産管理(帳簿管理、実地棚卸)、業績管理(工場別採算、品種別採算、利益計画立案、業績改善対応他)、業績管理のための仕組み改善(システム改善)など
■組織構成:
部員数11名(20代1名、30代3名、40代3名、50代以上4名)
■魅力:
・製造会社の企画経理部門として、会社決算の取り纏め、財務数値の面から会社経営をサポートする部署です。
・会社全体のマクロな視点とライン別採算等のミクロな視点、双方の分析力に基づき実績数値の管理だけでなく、長短期の事業計画作成にも携わりながら、会社経営に必要な数値情報を、経営者を初めとした関係部門等に提供する役割を担います。
・業務を通じて、より実践的な会計/税務等の専門知識を習得でき、製造会社のため、モノづくりにも深く関わる事ができます。
■やりがい:
・各種局面で会社の意思決定にも関わる重要な仕事であり、責任が重い半面、やりがいや達成感も大きい。会社全体の動きや方向性判断に関わる機会が多く会社経営がより身近に感じられる部門です。
・ミクロな視点では、目標達成に向けて、製造部門と協力して取組む事も多く、モノづくりに深く関われる経理部門としてのやりがい、達成感も得られます。
■教育体制:
指導員(G3:31歳)とメンター(G2:30歳)の二人体制で育成を図ります。
■入社後の流れ:
【入社〜1年目】
本社にて、工場業績、支払手続き等の基礎業務(業績管理、出納業務)を担当。(社内の人脈形成、経理基礎知識の習得)
【1年目以降】
本社にて、全社業績のとりまとめ、財務決算、税務申告などの経理業務をチームで担当。
【3年目以降】
キャリア形成や人脈構築を目的とした住友電装(四日市)等ほか、住友電装グループの国内拠点への一時的出向の可能性あり。
また、本人希望や能力にもよるが住友電装の海外工場への駐在も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成