具体的な業務内容
【フルリモート】アプリケーションエンジニア◆裁量大・チームとプロダクトの基盤を創る/不動産業界のDX
■業務内容:
◇初年度
・プロダクト理解と新型CMSの開発への取り組み
・メンバーとの信頼関係の構築
◇3年後
・プラットフォーム構想における新サービスの開発の企画・設計・開発をリード
・技術的な課題解決の中心人物として活躍
・チーム内での指導役
・既存システムの継続的保守体制維持のための仕組み作り
-新型CMSに移行するツール等の提供により、既存システムの速やかな移行
◇5年後
・チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしてチーム全体を牽引
・チーム戦略や技術ロードマップの策定に参加
・部全体への影響力を持つ存在
■開発環境関連:
・クラウドサービス…AWS/Azure
・CI/CD…GitHub Actions、Terraform、Bicep、etc.
・バーチャルオフィス…oVice
・チャットツール…Slack
・コミュニケーションツール…Google Meet
■配属先情報:
エンジニア43名(うち業務委託18名)で構成されています。アプリケーションエンジニア担当は2名です。
■ポジションの魅力:
不動産業界のIT化が遅れている中で、業界を革新する楽しさや顧客からの感謝を直接感じることができる、非常にやりがいのある仕事です。
当社はREIT業界に長年携わってきた豊富なノウハウを持ち、業界との深い繋がりを有しています。そのため、REIT業界において高いプレゼンスを誇ります。
当社のサービスは業界内で高いシェアを持ち、ストック収入の比率が高いため、会社の収益は安定しています。さらに、親会社が2023年4月より東京カンテイとなり、不動産業界との繋がりが一層広がり、深まっています。
■当社の魅力:
◎エンジニア、マネジメントそれぞれ別系統での評価・キャリアパスがあり、自分にあった働き方を選べます。
◎フルリモートワーク、時短勤務、時差出勤など、社員のワークライフバランスを考慮した制度をコロナ禍以前より導入しており、個々のニーズに合わせた柔軟な働き方が実現できます(フルリモート社員は約90%、四国や関西などの遠方からの勤務例もあります)。
◎社内はフラットな組織構造で、上下関係や部署間の壁がなく、コミュニケーションを円滑に行える環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境