具体的な業務内容
【フルリモート】アプリケーションエンジニア◆裁量大・チームとプロダクトの基盤を創る/不動産業界のDX
◇◆自社開発のクラウド型サービスに従事/業界内高シェアサービス/主体的に課題解決に携わることが可能/フルリモート/心理的安全性の高い環境◆?
■業務内容:
◇初年度
・プロダクト理解と新型CMSの開発への取り組み
・メンバーとの信頼関係の構築
◇3年後
・プラットフォーム構想における新サービスの開発の企画・設計・開発をリード
・技術的な課題解決の中心人物として活躍
・チーム内での指導役
・既存システムの継続的保守体制維持のための仕組み作り
-新型CMSに移行するツール等の提供により、既存システムの速やかな移行
◇5年後
・チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしてチーム全体を牽引
・チーム戦略や技術ロードマップの策定に参加
・部全体への影響力を持つ存在
■開発環境関連:
・クラウドサービス…AWS/Azure
・CI/CD…GitHub Actions、Terraform、Bicep、etc.
・バーチャルオフィス…oVice
・チャットツール…Slack
・コミュニケーションツール…Google Meet
■かかわるサービス
【gyro】J-REITのIRサイトに特化したコンテンツマネジメントシステム(CMS)です。投資家に対しての開示情報を効率的に管理するためのツールです。
年々、求められるセキュリティ水準が上昇しており、お客様の多くがリスクに対して大きな関心を持っています。
業界での導入シェアは約84%(97/117)を占めています。
■期待する役割
CMSをプロダクトとしているが、技術的負債も含まれるレガシーな技術(PHP)を利用中。社内で技術スタックを更新する機運が高まっているため、技術面の刷新を共に考えてくださる人を募集。
(具体)
AIの活用
新しいCMSの機能提案
アーキテクチャ検討、技術選定
■当社の魅力:
◎エンジニア、マネジメントそれぞれ別系統での評価・キャリアパスがあり、自分にあった働き方を選べます。
◎フルリモートワーク、時短勤務、時差出勤など、社員のワークライフバランスを考慮した制度をコロナ禍以前より導入しており、個々のニーズに合わせた柔軟な働き方が実現できます(フルリモート社員は約90%、四国や関西などの遠方からの勤務例もあります)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境