具体的な業務内容
【虎ノ門】営業事務〜残業10h・年休120日・フレックス制/専門知識の習得◎研修制度も豊富!〜
〜専門知識習得◎社会貢献を実感できる営業事務!残業10h・年休120日・フレックス制でワークライフバランスにも魅力〜
■業務内容
企業間の不動産売買に多大な影響を与える土壌汚染問題の解決のための調査や対策工事など手がける当社の、バックオフィス業務をお任せします。
■業務詳細
・書類作成(契約書・請求書・会議資料など)、及びお客様への提出・発送
・データ作成・集計(案件の進捗データ、調査依頼の受付対応等)
・電話・来客・メール対応、その他庶務全般
■組織構成
事業推進本部で60名弱となります。
その中で事業推進一部〜三部に分かれており、
今回募集している事業推進一部は【部長以下男性3名、女性2名※30代中心】で構成されています。また、営業は4名に在籍しています。
■入社後の業務イメージ
配属先部門の社員がサポートしながら、まずは業務に慣れて頂きます。
中途入社が多く、様々な経験を持った社員がいるため、中途入社の気持ちも共有でき、安心して就業できます。
■キャリアステップ
営業事務から営業へのキャリアチェンジも可能になります。
■働き方
完全週休2日制(土日祝日)、残業10時間程度、フレックス制
年間休日120日、年間有給休暇10日〜20日
■同社について
国内で先駆けて土壌汚染専門の保証型ソリューションを考案し、リスクが分散できるスキームを構築してきました。こうした先進的な取り組みを続け、売上高は160%以上の成長を継続中です。
土壌汚染が存在する土地は、国内に約28000ヘクタール(東京ドーム6000個分)あり、土壌汚染地の再生事業は今後更に関心が高まっています。そんな中で土壌汚染に対する総合サービスを提供している同社は多くの相談・依頼をいただいております。
主な顧客:不動産ディベロッパー、メーカーなどの土地所有者、信託銀行などの不動産売買仲介会社。
チーム/組織構成