具体的な業務内容
【たまプラーザ】用地仕入れ(担当レベル)◆30年連続黒字/年休125日/残業月15h◆
〜建築まで自社グループで一貫対応できる体制とスピード感が強み/5,000棟以上の実績〜
■業務内容:
用地仕入れ・宅地開発業務を担当として、以下の業務をお任せいたします。
◎不動産業者、金融機関、地主等を対象に開発候補地の情報を収集/取得予定地の所有者との折衝・調整
◎取得予定地の現地調査、役所調査、登記調査/売買契約/宅地開発・企画・販売
◎仕入れ交渉・契約・決裁/契約時の同席/引き渡し
1日の流れとしては、10〜11時まで社内業務、その後は上記のような調査業務などに担当いただきます。
当社では、用地仕入から契約・決裁に関わる業務まで、すべてのプロセスに携わることができます。
■業務の特徴:
土地、住宅の購入者の相場は4,000〜5,000万円程度となり一定の住まいへの拘りを持つ購買層となります。扱う土地は約30坪程です。
■ミッション:
棲み良い住環境の提供をする上での根幹を担う業務である事に加え、当社の売上の大部分を担う重要な業務です。当社独自のネットワークを駆使し、粘り強く土地所有者との折衝及び売買契約後の企画まで、幅広く裁量を持って活躍の場を広げていただく事を期待しております。
■キャリアパス:
既存社員の中には、30歳で係長になった方もいらっしゃり、40歳前後で課長に挑戦できます。
また、当社での業務を通して人脈形成ができるだけでなく、仕入れのプロになれ、独立も可能です。
■当社の建売住宅の強み:
最大のメリットは、「ハイクラス」な家という点にあります。ラクジュアリー・洗練・寛ぎを表す「LAGRAS」というブランド展開によって他社との差別化を図っています。価格競争の中、当社は価格を下げるだけではない「デザインと機能」による付加価値戦略をとっています。
■当社の魅力:
◎これまでは住宅用地の仕入れがメインでしたが、住宅購入が減少することが見込まれているためテナントビル事業も展開してきた結果、業績拡大が実現できています。
◎インセンティブ制ではなく固定給制であり、評価は賞与に反映されるため、安定した収入を得ることができます。
◎全社で19時までに退社を推奨するなど、メリハリのある勤務を推進中です。
◎土日休みなどワークライフバランスが保てます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例