• 丸文株式会社

    【日本橋】AIサービス・ロボットの営業・マーケティング◇新たなビジネスモデルを企画/リモート可◇【dodaエージェントサービス 求人】

    【日本橋】AIサービス・ロボットの営業・マーケティング◇新たなビジネスモデルを企画/リモート可◇【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/02
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【日本橋】AIサービス・ロボットの営業・マーケティング◇新たなビジネスモデルを企画/リモート可◇

    【AIサービスロボットを中心とした新規事業開発および営業を担当していただきます/東証プライム上場】
    ■業務内容:
    当社は技術革新を通じて、より良い未来の実現を目指しています。新たなビジネスモデルを創出し、社会貢献にもつながる仕事に挑戦したい方からの応募お待ちしております。
    <業務詳細>
    ・メーカーとの戦略協議および提携
    ・新規顧客の開拓とマーケティング業務
    ・サービスロボットのソリューション提案
    ・既存顧客へのフォローアップと関係構築
    ・市場分析と新規事業の企画、実行

    ■本ポジションの魅力
    ・社会貢献の実感:AIサービスロボットを活用することで、医療や介護などの社会インフラに貢献することができます。特に、人手不足が深刻な分野での課題解決に寄与することで、社会に大きなインパクトを与えることができます。
    ・新規事業の創出:新規事業の立ち上げに関わり、ビジネスモデルの構築や市場開拓をリードする役割を担います。自分のアイデアや戦略が実際に形となり、事業として成長していく過程を見届けることは大きなやりがいとなります。
    ・技術革新の最前線での活躍:最先端のAI技術やロボティクスに触れ、それらを活用したソリューションを提案することで、技術革新の最前線で活躍できます。
    ・グローバルな視点:英語を使用して海外のメーカーやパートナーと協力し、新しい市場を開拓する経験ができます。

    ■組織体制:
    配属先はディオネカンパニーのイノベーションテック課です。40代の部長1名、課長1名、及び30代のメンバー6名で構成されています。平均年齢は30代と若々しく、活気に満ちた環境で、チームワークを大切にしながら互いにサポートし合い目標達成を目指しています。

    ■企業の特徴/魅力:
    当社は、1844年創業の歴史を持つエレクトロニクス商社で、最先端の技術を駆使した製品やサービスを提供しています。特に、AIロボット技術を活用したソリューションは、医療や介護といった社会インフラに貢献し、社会的意義の大きな仕事に携わることができます。評価制度は目標達成に向けてのサポートが充実しており、個々人の成長と部門目標達成の両立を目指しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・語学力 英語:会話および読書き(電話会議など、メーカーと英語でコミュニケーションができるレベル/英語での資料作成、翻訳など)
      ・コミュニケーション能力(顧客、メーカーおよびセールスパートナーと直接協議)
      ・SaaS または エレクトロニクス関連の営業/技術経験2年以上の経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・エレクトロニクス関連の営業経験2年以上
      ・デジタルマーケティングの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋大伝馬町8-1 丸文ダイヤビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      大阪・名古屋地区勤務の可能性あり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(11:50〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      時差勤務制度(7:30‐10:00間で30分毎に出社時刻を自己申告)、テレワーク制度(月8日まで)

      給与

      <予定年収>
      550万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):264,900円〜337,500円

      <月給>
      264,900円〜337,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は年齢、スキル、経験を考慮し決定します。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(初年度13日) 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:会社規定に準ずる
      寮社宅:社宅あり※会社規定に準ずる
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金あり
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT、各種セミナー、階層別研修
      ■技術セミナー(年2、3回)、他

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■持株会
      ■自己啓発援助
      ■育児・介護休暇、長期病気休暇
      ■定期健康診断、インフルエンザ予防接種、他
      ■育児 介護時別途相談可
      ■資格手当、地域手当、その他各種手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中も待遇に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      丸文株式会社
      設立 1947年7月
      事業内容
      ■企業概要:
      主に海外の半導体や電子部品・電子機器などを国内大手家電メーカーや車載メーカー、大学や企業の研究所などに提供しています。
      仕入先の商品や技術・市場の状況を把握し、お客様に対して製品の提案から海外生産拠点への部材供給、システムアップ、導入後の保守・メンテナンスに至るまでトータルサポートを行なっている先端エレクトロニクス商社です。また世界規模の調達機能を有し、製品の安定供給や戦略的パートナーとしてグローバルにサポートしています。
      資本金 6,214百万円
      売上高 【売上高】236,490百万円 【経常利益】5,627百万円
      従業員数 615名
      本社所在地 〒1038577
      東京都中央区日本橋大伝馬町8-1 丸文ダイヤビル
      URL http://www.marubun.co.jp/
    • 応募方法