• 株式会社ダブルスタンダード

    【東京】証券会社向けサービス企画、システム開発◆大手案件多数/最新のテクノロジー知識が得られる【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】証券会社向けサービス企画、システム開発◆大手案件多数/最新のテクノロジー知識が得られる【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/09
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】証券会社向けサービス企画、システム開発◆大手案件多数/最新のテクノロジー知識が得られる

    ■業務内容:
    ・顧客企業向けにサービス企画、システム開発を行う業務をお任せします。
    顧客における業務上の課題に向き合い、課題整理→企画立案→システム導入および導入後のフォローに至るまで、顧客と一緒に新たな企業価値を作っていく魅力あるポジションです。
    ・業務は大きく2パターンあります(業務支援型/サービス企画・提案型)。顧客との関係や業務の状況に応じていずれかを対応していただきます。

    1)業務支援型(顧客先に常駐して実施する業務)
    主に顧客の業務企画や新業務の構築支援を行います。以下が事例です。
    1.(主に部署横断の)BPR企画・推進
    ・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝(要求、要件ヒアリング含む)
    ・システム導入・開発等の企画、提案
    ・業務プロセス、フローの改善企画・提案
    ・施策のスケジュール等の管理
    ・上記に関する会議の開催、進行、議事録作成
    ・上記に関するドキュメントの作成
    2.ノーコード、ローコードツール、RPAツールを活用したシステムの企画・提案、開発、運用・保守
    ・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝
    ・業務要件定義、業務設計、システム要件定義、納品
    ・保守・運用
    ・スケジュール管理
    ・上記に関する会議の開催、進行、議事録作成
    ・上記に関するドキュメントの作成
    ※複数担当を平行して対応いただきます。(案件規模は様々/開発案件の開発期間は1週間〜6ヵ月程度)
    ※開発は非常駐の開発チームに依頼/ただし、小規模開発の場合、自身で開発迄対応
    3.常駐先部署の業務企画
    ・業務企画
    ・システム導入・開発等の企画、提案
    ・関係者とのコミュニケーション、各種調整、折衝(要求、要件ヒアリング含む)

    2)サービス企画・提案型
    顧客企業の抱えるデジタル課題に対して、自社の最適なソリューションを提案し課題解決まで導いていただきます。
    提案先は既存顧客や問い合わせをいただいた見込み顧客です。売り込むよりも「理解を深めて丁寧にサポートをする」仕事です。

    ◇具体的には…(共通)
    ・お客様のビジネス目標や業務課題のヒアリング
    ・課題解決のための最良なソリューション提案
    ・ソリューション導入後のアフターフォロー
    ・その他、付随した業務(見積書、契約書の作成・プロジェクト管理など)も担当

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・無形商材の営業経験(BtoB) 3年以上
      ・クライアントの課題解決を目的とした提案型営業の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      常駐先
      住所:東京都 六本木一丁目最寄り
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      1)業務支援型の場合…六本木一丁目最寄りの顧客先常駐※常駐プロジェクト終了後、自社に戻り、他プロジェクトにアサイン。
      2)サービス企画・提案型の場合…当社本社勤務

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※上記はサービス企画・提案型の場合/業務支援型の場合…8:30〜17:15(休憩1時間)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜708万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,336,000円〜5,248,800円
      固定残業手当/月:97,000円〜152,600円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜590,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はご希望、経験やスキル等を考慮し決定
      ■給与改定:年1〜2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(半休取得も可)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円※会社規定に基づく
      社会保険:各種社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度
      ・eラーニング研修
      ・フォロー研修(1on1)
      ・ロールプレイング研修
      ・メンター制度
      ・最新業界動向勉強会 など


      <その他補足>
      ・各種保険完備(関東ITソフトウェア健康保険/保養施設やレストラン・スポーツクラブ利用時の割引あり)
      ・定期健康診断(年1回)
      ・インフルエンザ予防接種補助金
      ・役職手当
      ・資格取得手当
      ・セミナー費用補助
      ・オフィスカジュアル制度
      ・勤務時間選択制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ダブルスタンダード
      設立 2012年6月
      事業内容
      ■事業内容:
       【独自の基盤技術を構築したビックデータ処理を軸に、企業の新たなサービスを創出する企画開発プロバイダー】
        ビックデータ先進企業として、増収増益を実現!クライアントは業界大手企業がほとんどです。
      資本金 263百万円
      売上高 【売上高】6,911百万円
      従業員数 71名
      本社所在地 〒1070062
      東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F
      URL https://double-std.com/
    • 応募方法