• JOHNAN株式会社

    【フルリモート】ロボット開発(AI画像認識領域)◆国・大学からの案件多数/製造業向けの課題を解決【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート】ロボット開発(AI画像認識領域)◆国・大学からの案件多数/製造業向けの課題を解決【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/05
    • 掲載終了予定日:2025/06/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート】ロボット開発(AI画像認識領域)◆国・大学からの案件多数/製造業向けの課題を解決

    〜「人と一緒に働くロボットの実現」を目指す/実務経験の浅い方や自分で勉強している方も歓迎/展示会で大手企業からの注目を集める企業〜

    ■業務内容:
    「人と一緒に働くロボットの実現」を目指し、AI画像認識技術、ロボット制御技術を活用して、製造業向けの課題を解決するプロジェクトを推進する当事業部にて、AI画像認識の領域における技術者として業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・画像認識アルゴリズムの設計・開発・運用
    ・ディープラーニング(CNN、ViTなど)を活用したモデルのトレーニングと最適化
    ・画像処理技術を用いた問題解決や新しいソリューションの提案
    ・大規模データセットを使用した実験、結果の解析、性能評価
    ・AI技術を活用した新規プロジェクトの推進と技術サポート

    ■募集背景:
    当社では「協働ロボット」の開発を進めており、様々な展示会でデモ出展し、大手企業からの注目を集めています。商品化に向けより一層開発力を高めるため、中核となって活躍いただける方の募集です。

    ■当社の特徴:
    当社は創業62年にわたり、製造メーカー向けの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロボット、医療機器やヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術とノウハウを蓄積してきました。お客様の製品開発を支援し、試作から量産までをワンストップで対応し、最終製品を提供するなど、ものづくりの全工程にわたりサービスを提供しています。近年では、AI、ロボティックス、IoTなどの技術を活用して、ものづくりサービスを拡充しつつ、既存事業に取り組みながら新商品開発にも注力しています。私たちは「革新的なものづくりサービスを提供し、お客様の思いを製品に変え、社会に実装する」というビジョンの実現を目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※実務経験の浅い方や自分で学ばれている方も歓迎です。
      ・Python、TensorFlow、PyTorch等のフレームワークを使用した開発経験
      ・コンピュータビジョンにおける基本的なアルゴリズムの理解
      ・データ前処理、画像の特徴抽出、モデルの評価などに関する知識
      ・上記技術の論文調査、製品評価

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      ものづくりプラットフォーム研究所
      住所:京都府京都市南区吉祥院西浦町21
      勤務地最寄駅:JR東海道本線/西大路駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※オールリモート可

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:2025時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:10〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      550万円〜800万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):343,750円〜500,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      343,750円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回支給あり


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、有給取得奨励日(有給取得率70%以上)、特別有給休暇(入社1・3・5カ月後にそれぞれ1日)※休日出勤時は振替休日取得

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定により支給(全額)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年半以上対象/中退共制度加入

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修/OJT研修/E-ラーニング研修 等

      <その他補足>
      ■役職手当:7,000円〜150,000円/月
      ■福利厚生アウトソーシングサービス「RELOCLUB」導入
      ■服装自由
      ■社員食堂・食事補助
      ■出産・育児支援制度、時短制度
      ■U・Iターン支援
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の労働条件差異なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      JOHNAN株式会社
      設立 1968年8月
      事業内容
      1962年の創業以来、製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロボットや医療機器・ヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術・ノウハウを蓄積。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供。近年では、AI・ロボティックス・IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、ビジョンである「一人ひとりの希望を実装してまわる」会社の実現を目指しています。
      資本金 95百万円
      従業員数 320名
      本社所在地 〒6110033
      京都府宇治市大久保町成手1-28
      URL https://www.johnan.com/
    • 応募方法