具体的な業務内容
水産バイヤー・商品開発(冷凍品・加工品/リーダー候補)◆飲食店生鮮品仕入ECサービス展開◆リモート可
当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。
■業務内容:
・当社が運営する飲食店生鮮品仕入ECサービス「魚(うお)ポチ」、鮮魚専門店「sakana bacca(サカナバッカ)」にて販売する冷凍品・加工商品の買い付けや仕入れ業務をメインに、商社やメーカー各社との商談などを行います。
・まずは既存の取引先からの既存商品の仕入れ業務を担当していただき、その後慣れてきたら商品企画開発をしていただきます。
・次に大きな業務として、シフト当番業務があり、仕入れチームの代表としてその日の在庫の当番業務(翌日売れないものを当日朝に処分販売したり、当番で仕入れを行っている生鮮品の競り場での仕入れ業務を行ったり、トラブルがあったときの代品の出荷業務等)を行っていただきます。
・入社後3か月〜半年後にはメーカーと商談し、商品を仕入れられていることを期待しています。
<シフト当番業務例>
・朝6時〜12時:商社・メーカーからの買い付け、仕入れた商品の検品、加工
・12時〜15時:仕入れた商品の情報の整理、商社、メーカーとの商談
■やりがい:
・どんな美味しい商品を仕入れるかはあなたの自由です。
・まだまだ一般的には消費されない商品を看板メニューにすることもできます。
・加工品そのものの売り買いだけでなく、加工される前の原料から商品企画を組むことができます。
・仕入れ〜販売まで責任をもって行うことができれば、全国各地の美味しい魚や加工品を各バイヤーの裁量で自由に仕入れていただいて構いません。
■OJT・教育体制:
・入社日初日は本社にて総務や人事のオリエンテーションに参加いただきます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。
・以降は大田市場の現場にて研修・OJTに参加いただきます。メーカー・総合商社出身の先輩社員がしっかりレクチャーさせていただきます。
・初日〜1か月目には、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を体験しながら仕入れ〜出荷の業務の流れを理解いただきます。
・その後、顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを少しずつ学んでいただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成