具体的な業務内容
【在宅可】UI/UXデザイナー(労務管理)◆新規サービス/企画段階から携わる◆人事評価SaaS展開◆
〜要件定義〜製品UIデザインなど幅広い業務◎受賞歴多数◎人事評価SaaSシェアトップクラス「カオナビ」/フレックス/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
労務管理システム「ロウムメイト」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。 プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、 製品UIデザインまで幅広く関わることができます。 ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。
■チームについて:
◇共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を歓迎します。
◇人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。
■身に付くスキル:
◎人間中心設計(HCD)関する知識と経験
◎業務系アプリケーションのデザイン経験
■当社について:
これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo.1※を獲得してきました。
タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015〜2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015〜2022年度予測)
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・SaaS、BtoBサービスのプロダクトデザイン経験
・Figmaを用いたデザイン経験
・デザインシステムを取り入れたデザイン運用経験デザイナーメンバーのスキル評価・育成
・ラインマネージャーの目標設定、評価のサポート
・デザイナーの文化醸成に関わる企画立案、実施
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等