具体的な業務内容
【蒲田/主任】経理総務◇完全地域密着で大田区を中心に展開/明瞭な評価制度/マネジメント経験も積める
〜主任ポジション/マネジメント業務もお任せ/大田区エリアの完全地域密着型不動産コンサル企業/残業10~15時間程度/転勤無し/福利厚生◎/数値化された明瞭な評価制度/〜
■業務概要:
当社経理課のリーダー候補として、財務月次チーム、管理会計チームの実務に加え、マネジメント業務もお任せします。
■具体的には:
経理課は、財務月次・債権回収・管理会計の3つのチームに分かれて就業しています。経理業務だけでなく、総務や情報システムの業務も請け負う当社の縁の下の力持ちです。
下記のような課で担っている業務に対し、これまでの経験を活かした指導を行っていただき、部下の育成に寄与いただくことを期待しています。
全てに対する知見は必要なく、慣れない業務については少しずつ慣れて言っていただきます。
<経理課で担っている業務>
・仕訳業務
・入出金管理
・月次・年次決算
・財務予測
・資金管理
※使用システム:弥生会計、楽々精算、iSP(不動産管理専用システム)、kintone(社内管理システム)など
・債務管理
・環境整備(規程、文書やツールの管理、オフィス管理など)
・行事運営
・法務、広報関係業務
・庶務手配(入退社・異動対応・PC設定・ツール初期設定)
・情報セキュリティ(サーバー、通信機器、情報管理)など
■キャリアパス:
部署ごとの予算作成や進捗管理といった数字の面からの提案や、各部や経営者へのアドバイスを導き出せるポジションとして経営に参画いただけます。
経験の浅い業務については、一つずつ担当していただき業務に慣れるところからスタート。慣れたら次のステップへ進み、少しずつできる範囲を広げて経理のスペシャリストへ段階を踏んだキャリアを重ねていくことができます。
■評価制度:
当社では、知識の習得率、業務の習熟度、成果と日々の取り組み姿勢で評価を行っています。上記項目を点数化しているため、自身の成長も振り返りやすく納得できる評価体制になっています。
■組織構成:
経理課には8名が在籍しています。
20~60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成