具体的な業務内容
【上野】人事(労務・評価)◆日立グループ/在宅勤務可/フレックス有/年休126日/年収630万円〜
■職務内容:
当社の人事総務部にて、労務領域の上流業務や評価・処遇業務、同業務に関する制度運用・企画をお任せします。経営陣との距離も近く、裁量を持ち企画や提案を反映させやすい環境です。日立グループ傘下となるため、0からの制度設計は無く、親会社に準じる形でのアレンジ業務が中心となります。
<主な業務内容>
・労務領域の制度運用、改善に向けた企画等上流工程
・労務管理業務
・人事評価業務
■組織構成:人事総務部25名
・人事領域については、配属予定の人事勤労グループと採用教育グループに分かれています。40代50代の社員が中心に構成されています。
・ご入社後は当面、配属グループにて業務をお任せする予定ですが、将来的にはご希望に合わせ、労務のスペシャリストを目指すことも、人事領域のゼネラリストを目指すことも可能です。
■魅力点
・役員等の経営陣や従業員との距離が近く、日常的にコミュニケーションを取る機会があります。従業員の声を反映させやすく、大きな裁量を持ち提案する機会が頻繁にあります。
・フレックス制度や在宅勤務も柔軟に利用可能であり、残業時間も平均20時間程度とワークライフバランスを保った働き方のできる環境です。
■同社について
・同社は「カスタマーファースト(顧客第一)」を事業活動の基本に据え、損害保険・生命保険の総合保険代理店として、日立製作所はじめ多くの日立グループ従業員や取引先顧客に対し保険商品を提供しています。
・日立グループの従業員規模が大きいため、国内の企業内保険代理店の中でもトップクラスです。
・従業員が働きやすい環境作りも積極的に推進しており、「健康経営優良法人・大規模法人部門(ホワイト500)」を6年連続で継続認定され外部評価も高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成