• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • Global Mobility Service株式会社の求人情報(【岐阜市】カーセキュリティ(盗難防止装置)の営業◆平均残業月20時間/年休121日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    Global Mobility Service株式会社

    【岐阜市】カーセキュリティ(盗難防止装置)の営業◆平均残業月20時間/年休121日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜市】カーセキュリティ(盗難防止装置)の営業◆平均残業月20時間/年休121日/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/31
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜市】カーセキュリティ(盗難防止装置)の営業◆平均残業月20時間/年休121日/土日祝休み

    〜新規事業につきマーケティングや企画フェーズにも参画◎/国内外から注目のユニコーンベンチャー/平均残業月20h〜

    ■業務内容:
    新規事業であるカーセキュリティ(盗難防止装置)「SMART BLOCKER」の営業を担当いただきます。
    2023年4月からサービスを開始した新規事業の拡大をお願いしたく、市場調査マーケティングから販売方法の企画立案、販路開拓など裁量を持って貢献いただきたいと思います。また、販売後のスムーズな運用のための仕組みづくりもお願いしたいと思います。自社の技術を用いた新規事業の企画/提案も可能なポジションです。

    ■業務詳細:
    ・事業拡大のためのマーケティング/企画立案/施策の推進/分析・検証
    ・代理店/取扱店舗の新規開拓(反響営業:代理店/販売店様からの問い合わせ対応)
    ・代理店/取扱店への直接訪問
    ・取扱店のフォローアップ
    ・エンドユーザーからのお問い合わせ対応
    ・取扱店ならびに社内と連携して顧客ニーズを取り入れた商品改良の提案

    ■当ポジションの魅力:
    ・社会貢献性の高い事業であり、「車」という「顧客の資産を守る」という達成感が味わえます。
    ・事業拡大ステージなので、試行錯誤しながら会社の事業の柱をつくっていく楽しみがあります。
    ・オフィス内での業務と外での商談・訪問どちらも多いバランスの取れた営業活動です。
    ・IoTデバイスの可能性を広げることができます。

    ■新規事業/SMART BLOCKERについて:
    当社のIoT技術を用いて、カーセキュリティサービスの分野における新規事業も発足いたしました。近年、高級車の盗難が多発しているだけでなく、高齢者の車事故なども増加傾向にあります。この社会課題に対し改善できる仕組みづくりをと2023年4月からサービスを開始。現在は国内のみでの提供ですが、海外は日本よりも盗難率が高い国が多く、フィリピンなど当社与信サービスにより車保有が可能になった方へのサービス提供も視野に入れています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・2年以上の営業経験(toC/toBどちらでも可)
      ・自動車に興味がある方
      ・普通自動車運転免許保有

      ■歓迎条件:
      ・1→10の業務経験がある方
      ・自動車業界の勤務経験がある方
      ・IT企業でのご経験がある方
      ・電気回路の知識、興味がある方
      ・整備士資格をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      <勤務地詳細>
      IT開発センター/商品管理センター
      住所:岐阜県岐阜市金宝町二丁目8番地 マイルストーンズ2F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:月20時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜375,000円

      <月給>
      240,000円〜375,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:業績により支給


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜日、日曜日、祝日、その他 ※年間休日カレンダーによる
      ※2024年度の年間休日:121日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJT中心
      ・資格取得制度


      <その他補足>
      ・テレワーク制度
      ・社員紹介制度
      ・新規プロジェクト立上げ制度
      ・産休育休制度
      ・介護休業制度
      ・出張旅費手当
      ・慶弔見舞金制度
      ・交流会手当
      ・若手交流会費
      ・部門間コミュニケーション促進費
      ・部門内交流会費手当
      ・部・同好会活動費手当
      ・歓送迎会費手当
      ・ランチ会手当
      ・健康診断・予防接種
      ・本雑誌購入
      ・社用車の利用
      ・GMSTシャツ・パーカー配布
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Global Mobility Service株式会社
      設立 2013年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      最先端の独自技術で開発をした遠隔通信制御機器MCCS(Mobility-Cloud Connecting System)は、クラウドを用いてあらゆる車両の位置・走行情報や利用情報等をリアルタイムでセンシングすることができ、収集した情報を分析した上で、車両に遠隔での適切なエンジン起動制御をすることを可能にするシステムです。
      MCCSを活用して”与信がなく車両を購入できない”方々に対し、”利用料金の支払いが止まればを遠隔でエンジンの起動制御する”ことを条件とし車両を提供するという、新たな与信を生み出すサービスを展開いたします。
      資本金 1,878百万円
      従業員数 222名
      本社所在地 〒1010035
      東京都千代田区神田紺屋町15
      URL http://www.global-mobility-service.com/
    • 応募方法