具体的な業務内容
【在宅制度有】貿易事務(総合職)※東証上場化学品メーカーG/フレックス/日産化学100%子会社
【創業100年以上☆老舗化学メーカー「日産化学グループ」の物流を担う100%子会社/月最大8回リモートワーク可】
当社の総合職として貿易事務職(業務担当者)を募集いたします。
日産化学をはじめとした化学品をメインに扱う顧客の貨物の輸出入業務や、フォワーダー業務などに携わっていただきます。
■職務内容:
取引形態として輸出および海上輸送の比率が大きいです。
輸出入の手配等だけでなく、請求書発行や船会社を含む協力会社への支払業務など、担当顧客に係る業務について包括的にご対応いただきます。顧客対応にあたっては、営業担当と協力しつつ進めていただきます。
英語の使用に関しては、メールや貿易書類の確認の際に使用する場面がございますが、貿易に関する専門用語がわかる方であれば問題ございません。
■組織構成:
営業部が全社の海外業務および新規案件対応を担っております。
営業部は男性が8名(営業担当)、女性が17名(業務担当)の計25名です。平均年齢43歳前後です。雰囲気としてはメリハリがある環境ですが、質問などもしやすくコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。
■魅力:
(1)【抜群の安定性】日産化学100%子会社であり、2022年に創立100周年を迎えた当社は化学品専門輸送を中心として安定した経営を継続しております。
(2)【支援制度】セミナーや英会話を含めた外部勉強会等希望される方にはバックアップを行っておりますので、スキルアップができる環境です。
■働き方:
業務を習得し担当者として独り立ちしたタイミングで月最大8回のリモートワークが可能となります。
月末月初は忙しくなるため基本的には出社される方が多いですが、月中に個人の業務量に合わせて取得いただく運用をしております。
■キャリアアップのイメージ:
メンバーで入社していただき、管理職に昇進後はメンバー管理、タスク管理へ従事していただく予定です。
■モデル年収:
<20代前半入社ケースのモデル年収>
30歳‥約490万円
35歳…約520万円
40歳…約580万円
住宅手当、残業手当を含んだモデル年収であり、採用時の年齢による年収をお約束するものではございません。採用時の実際のご年収は、選考を経て確定となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成