具体的な業務内容
【東京/未経験歓迎】ルート営業<インフラ支援製品>年休120日/残業20h/教育体制◎/手当充実
〜創業70年の宝栄工業G/地域のインフラ支援に携われる/ドラッグストア店員など未経験の先輩も活躍中/働き方◎/1時間単位で有給取得OK/有給平均取得15日〜
■業務内容
創業70年、年商170億円の宝栄工業グループである当社にて、メーカーや商社を中心としたルート営業を担当して頂きます。
■業務詳細:
・【商材】灯油や燃料を保管するタンク、天災・災害から守る油庫(燃料タンクを保管する大型箱)、エンジン等の排気音を低減するサイレンサー等
・お客様先を訪問しニーズのヒアリング
・商材の提案、工場や他部署と連携し進捗状況の管理
・外注先様へ発注指示
・完成後の納品、アフターフォロー
◎お取引先顧客:エンジンメーカー、商社、インフラ設備会社、非常用発電機メーカー、官公庁、病院等
※有名テーマパークや大手オフィスビルなどに機器を設置することもございます。
■組織構成
東京営業所 営業部9名体制(所長(50代)、営業6名(50代1名、30代4名、20代1名)、事務2名(30代)
■入社後の流れ
入社後は3日間のオリエンテーション(座学)を行い、その後OJTや先輩社員との同行を通じて商材や営業スタイルを学びます。独り立ち後(独り立ちまで約2〜3年ほどを想定)も、同行や外部研修機関での営業研修などのフォロー体制を整えております
■評価制度/キャリアパス:
<透明性の高い評価制度>
目標管理システムを使用、自己評価+上司の評価を昇給・昇格の判断基準にしています。
<キャリアアップできる環境>
昇格に合わせ、より高い提案力を身に付ける営業職研修を実施。また、将来的には会社を代表するポジションとして、営業所長など管理職を目指ことも可能。
■働く環境について:
◎大型連休年3回:年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇は9連休以上の実績!
◎有給休暇は1日、半日、1時間ごとに申請可能、昨年度の年間平均取得日数は15日
◎直近の男性社員の育休取得率は75%、女性社員の育休からの復帰率100%
ライフステージの変化にも対応できるよう、最近では子ども手当も新設し、家族が増えても安心して働ける環境を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成