• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 丸一物産株式会社の求人情報(【浜松市中央区】<未経験歓迎>営業事務/年間休日127日&有給消化率100%/幅広い世代活躍中【dodaエージェントサービス 求人】)

    丸一物産株式会社

    【浜松市中央区】<未経験歓迎>営業事務/年間休日127日&有給消化率100%/幅広い世代活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

    【浜松市中央区】<未経験歓迎>営業事務/年間休日127日&有給消化率100%/幅広い世代活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/03/31
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【浜松市中央区】<未経験歓迎>営業事務/年間休日127日&有給消化率100%/幅広い世代活躍中

    安全で環境に優しいまちづくりを支える〜建材・肥料等を扱う地域密着商社〜
    <未経験歓迎>パソコン基本操作ができればOK/年間休日127日&有給消化率100%&残業10h程度と働きやすさ抜群!

    ■業務概要:
    営業事務として営業担当者(7名)のサポート業務、お客さま対応、庶務業務などを行っていただきます。
    営業事務、庶務などマルチタスクが求められる環境ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にしながら取り組んでいただける方を求めています。
    ■業務詳細:
    <営業事務>
    ・受発注入力
    ・仕入れ、売上入力
    ・請求書処理(2月、3月の繁忙期には50件程度の処理が発生します)
    ・集計表、書類作成(元請企業に提出する安全書類等を作成します)
    ※各種メーカーや、下請企業とのやり取りが発生します。
    <その他業務>
    ・電話、メール、来客担当
    ・荷物受取確認、倉庫内置き場所指示(2〜3ヵ月に1度旧西区の事務所にて荷物受取確認の業務を行っていただく場合があります)

    ■部署内メンバー構成:
    事務担当は3名で、経理担当1名(40代)、営業事務担当2名(40代、20代)の構成です。
    経験豊富な先輩もおり、わからないことは気軽に聞ける雰囲気です!

    ■教育体制:
    先輩社員から業務について学んでいただきます。

    ■会社の特徴・強み:
    ・当社は、1950年に肥料の問屋として創業しました。その後、道路標識やガードレール等の交通安全施設、資材の取扱いをスタートしたことをきっかけに落石防止や法面保護等の治山、公園や街路、治水や遊水、環境や景観等に関わる施設、資材の扱いを徐々に加えていただきました。
    ・現在では交通安全施設の丸一物産と認識されており、<安全と快適>を当社の普遍のテーマとして掲げました。当社が取り扱う施設・資材は、ユーザーをはじめ、環境にも従業員にも負荷を及ぼさない安全なものであることを条件に、より快適な暮らしに寄与できるものであるとしています。
    ・当社は幅広い商品を取り扱い、大手企業とも取引しています。ガードレールの取扱量において静岡県西部地域でトップクラスを誇っています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:未経験歓迎!
      ・パソコンの基本操作ができれば、経験は問いません!
      ■必要資格:
      ・普通自動車運転免許保有

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:静岡県浜松市中央区常盤町141-16
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:1904時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      時間外労働想定時間:10時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜350万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):180,000円〜210,000円
      その他固定手当/月:10,000円

      <月給>
      190,000円〜220,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月)
      ■昇給:有(年1回)
      ■その他固定手当は教養手当として支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ■土日祝休み(2月、3月の繁忙期には休日出勤有(振替休日あり))
      ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規程に基づき月額2万円まで
      家族手当:世帯主の場合支給あり
      住宅手当:世帯主の場合支給あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■現場にてOJTを行います

      <その他補足>
      ■福利厚生:
      マイカー通勤可、退職金(勤続2年以上)
      永年勤続表彰(勤続年数に応じて休暇と旅行券を贈呈※10年勤続で10万円)
      制服貸与、資格取得支援制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中は時給制となります
      ┗時給1200円

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      丸一物産株式会社
      設立 1950年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      交通安全施設・景観施設・大型遊具販売施工、農業用資材・肥料販売

      ■会社の特徴・強み:
      ・当社は、1950年に肥料の問屋として創業しました。その後、道路標識やガードレール等の交通安全施設、資材の取扱いをスタートしたことをきっかけに落石防止や法面保護等の治山、公園や街路、治水や遊水、環境や景観等に関わる施設、資材の扱いを徐々に加えていただきました。
      ・現在では交通安全施設の丸一物産と認識されており、<安全と快適>を当社の普遍のテーマとして掲げました。当社が取り扱う施設・資材は、ユーザーをはじめ、環境にも従業員にも負荷を及ぼさない安全なものであることを条件に、より快適な暮らしに寄与できるものであるとしています。
      ・当社は幅広い商品を取り扱い、大手企業とも取引しています。ガードレールの取扱量において静岡県西部地域でトップクラスを誇っています。
      資本金 21百万円
      売上高 【売上高】539百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒4300917
      静岡県浜松市中央区常盤町141-16
      URL https://www.maruichicorp.com
    • 応募方法