• 中日信用金庫

    【名古屋】営繕管理 ◆転居を伴う異動なし/年間休日121日/金融機関経験者歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】営繕管理 ◆転居を伴う異動なし/年間休日121日/金融機関経験者歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/08
    • 掲載終了予定日:2025/06/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】営繕管理 ◆転居を伴う異動なし/年間休日121日/金融機関経験者歓迎

    〜地元に根付いた信用金庫/転居を伴う転勤なし/マンツーマン体制のOJT/完全週休二日制/年間休日121日〜

    本部の総務部門において本部や19支店の建物等に係る営繕の企画・管理をお任せします。
    ゆくゆくは新規店舗出店時の「各業者との折衝」も行っていただく予定です。

    【業務未経験の方には下記からお任せをします】
    ・営業店からの問い合わせ対応
    ・業者との連携
    ・店舗移転に関わるアシスタント業務
    ※マンツーマン体制でのOJTを実施する予定です。

    【その後からお任せする具体的な業務】
    ・各支店からの営繕に関する問い合わせ対応
    ・現地調査(自転車・公共交通機関・社用車で移動します)
    ・既存店舗の修繕計画立案・レイアウト設計
    ・協力業者の選定、折衝、見積りチェック
    ・新築店舗に関する計画立案
    ・新築工事、改修工事の施工管理
    →基本的には各現場に施工管理の方を依頼するため、スケジュール調整や進捗管理を中心にお任せします。
    ※内勤約6割で基本は本部での業務がメインとなります。

    【1日の業務の流れについて】
    8:30朝礼
    8:40工事工程・各設備補修等の進行状況の管理対応
    10:00各部室店の要望対応、部内報告、協議、図面資料の作成
    12:00休憩
    13:00各案件の見積り・工程および指示事項等の業者打ち合わせ
    14:00各施設の現地調査
    17:00報告書作成・図面を作成・稟議作成
    17:20退勤

    ■働きやすさ:
    年間休日121日、完全週休2日制とワークライフバランスを大切にした働き方をすることが出来ます。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・建物の営繕管理の経験
      ・修繕計画の策定の経験
      ■歓迎条件:
      ・金融機関のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本部
      住所:愛知県名古屋市北区清水二丁目9番5号
      勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/清水駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      一定年数の経過で異動はありますが、営業店の範囲内(愛知県内のみ)となるので転居を伴う異動はございません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:11,000円

      <月給>
      261,000円〜311,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は年齢、階級に応じて給与を決定します。上記の限りではありません。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年次休暇、連続休暇(5日間)、リフレッシュ休暇(2日間)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
      ※年次休暇計画付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:※嘱託契約の場合なし
      住宅手当:※嘱託契約の場合なし
      社会保険:各社会保険完備
      厚生年金基金:全国信用金庫厚生年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      営業店配属後、OJT研修およびジョブローテーションの実施。
      eラーニング、通信講座・検定試験料の一部補助、メンター制度、資格取得奨励金(FP、英検、簿記、宅建等)。

      <その他補足>
      ・クラブ活動(野球・卓球・テニス・ランニング・美術)
      ・職員預金
      ・リフレッシュ休暇(2日間)の導入(2023年度より)
      ・ノー残業デー(毎週水曜日定時退庫)
      ・ワーク・ライフ・バランスデー(第3木曜日定時退庫)
      ・プロ野球観戦チケット抽選配付
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      勤務日数・時間等を制限する嘱託契約OK(応相談)

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      中日信用金庫
      設立 1952年1月
      事業内容
      【企業規模】
      中日信用金庫は昭和27年に設立され、名古屋市および隣接21市町に21店舗を展開する地域密着型金融機関です。役職員数は239名で、預金量は3,371億円、融資量は1,754億円と安定した財務基盤を保っています。自己資本比率は10.77%で、強固な財務体質を誇ります。主要顧客は地域の中小企業や個人事業主であり、地域経済の発展に貢献しています。
      【業界地位】
      当金庫は地域金融機関として確固たる地位を築いており、名古屋市およびその周辺地域で強い存在感を持っています。市場の参入障壁としては、地域密着型の経営方針と長年の信頼関係が挙げられます。これにより、新規参入者に対して高い競争優位性を持っています。
      【業績】
      当金庫は、幅広い金融サービスを提供し、地域経済の発展を支援しています。預金や融資、保険商品、ローン商品など、多岐にわたるサービスを展開しており、中小企業向けのビジネスサポートに特に力を入れています。安定した成長を続けており、持続可能な経営を目指しています。
      【経営ビジョン】
      当金庫はパーパス(企業の社会的な存在意義や志)として「想いをつなぐ 共につくる未来」を掲げています。地域の皆さま、夢や希望に向かって挑戦する人や企業、共に働く仲間への想いを大切に、温もりある金融パートナーとして地域の皆さまと共に未来をつくっていきたいと考えています。
      【競合他社との比較】
      当金庫は他の信用金庫や地方銀行と比較して、狭域高密度で事業転換しており、地域密着型のサービスが特徴です。特に中小企業向けのビジネスサポートや、個人のお客様への真摯な対応を心掛け、地域で一番優しく、親切な金融機関を目指しています。
      【社会貢献性】
      当金庫は地域経済の発展と持続可能な社会の実現を目指しています。預金や融資を通じて地域の中小企業を支援し、雇用創出や地域活性化に貢献しています。寄付型定期預金の取り扱い、フードバンクへの寄付、コンサート、寄席、アートギャラリーの開催等を行っております。
      資本金 378百万円
      従業員数 231名
      本社所在地 〒4620844
      愛知県名古屋市北区清水2-9-5
      URL https://www.shinkin.co.jp/chunichi/
    • 応募方法