具体的な業務内容
【東京】生命保険会社向け常駐エンジニア(AWS)◆上流工程/大手案件多数/東証プライム上場
◎創業6年で上場、売上70億で事業拡大中の成長企業
■業務内容:
・顧客である生命保険会社に常駐し、DX推進計画におけるシステム要件の具現化や要件に沿ったシステム開発計画の立案、要件定義、設計などの上流工程をお任せします。またチームを組んでプロジェクトの推進などを担当していただきます。
・顧客と相談し、ベンダーコントロールを行いながら進捗させるイメージです。
※派遣SEとして常駐プロジェクトが終了した後、自社に戻り、上流工程を担当。常駐先での経験を活かしながら、要件定義や設計などの業務を自社プロジェクトで推進していただきます。
■業務詳細:
・システム化に向けた要件定義、プロジェクト計画、プロジェクト推進
・システム要件に沿った設計、開発(新規・追加カスタマイズ)、テストを行うチームマネジメント
・システム導入後の改善活動(保守運用、追加提案等)
■開発環境:
◇業務範囲
プロジェクト計画、要件定義、基本設計、結合テスト、システムテスト、システム運用
◇システム環境
クラウドシステム(AWS)を前提とした開発環境
■プロジェクト例:
◇利用者マイページ刷新プロジェクト
UI/UXを考慮したサービスの改善、DXを考慮した既存機能の刷新や新規機能の開発を行います。
■魅力や面白み:
・誰もが知っている業界大手企業のプロジェクトに携われます。
・受託開発だけでなく、自社サービスの要件定義〜運営にも関わることができます。
・追加開発や機能修正などシステム導入後の顧客満足にも貢献できます。
■この仕事で得られるもの:
◇最新のテクノロジー知識
eKYCやAI OCR、データクレンジングなどニーズの高い最新技術を多種保有。今後に活きる様々な技術知見を得られます。
◇上流工程のご経験
プライム案件であることから、要望、課題、サービスイメージを議論するいわゆる超上流工程を経験できます。
◇管理者としての管理能力
社内やベンダーのプログラマーたちを束ねるポジションとして、スケジュール管理、社内外との調整などプロジェクト管理者に必要なスキルを得られます。
■こんな方にはピッタリです:
・優秀なメンバーと切磋琢磨して、自己成長したい
・戦略立案から実行まで、一気通貫で幅広く携わりたい
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境