具体的な業務内容
【江戸川区】学生支援(インターン先企業開拓など)◆IT・デザイン分野の専門職大学/営業経験が活かせる
ITエンジニアを育成する2023年4月開学の大学/残業10〜20時間程度/年休125日/業界未経験歓迎
東京情報デザイン専門職大にて大学生活の幅広い支援業務を行っていただきます。
■仕事内容:
・長期インターンシップ受け入れ企業の開拓
・学生の生活面、キャリア面、プロジェクトの支援
・各種企画立案、運営
・施設、設備、システムの管理
・その他事務
日々の学生サポートはもちろん、IT・AI・ゲーム業界の企業ともコンタクトを取り、実習先の開拓を行っていくのも重要な仕事です。
学生生活だけでなく、卒業後の活躍やキャリア選択に貢献できるポジションです。
「ルーティンワークではなく、変化のある環境にやりがいを感じる」
「営業経験を活かして、人のサポートをする仕事に就きたい」
「IT業界に携わりたい」
という方はご活躍いただけます。
■東京情報デザイン専門職大学について
・「専門職大学」とは
2019年度よりスタートした新しい大学制度です。
知識・学術の習得をメインとする大学と異なり、職業教育に力を入れていることが特徴です。
・「滋慶学園グループ」について
【職業人教育を通じて社会に貢献する】をミッションとし、全国各地に専門学校、各種学校を運営しています。
大学としては開学したばかりですが、グループでは企業とともに人材育成を行う「産学連携教育」を強みとしているため豊富なノウハウがあります。
■仕事の魅力:
・2023年4月に開学した大学の為、制度を一から作っていくことができる
・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」がある
・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができる
■働き方について:
オープンキャンパス等のイベントは土日に開催するため、イベントがあるときは土日出勤がございます。ただし、出勤した場合は振替休日を取っていただきます。冬は受験期間となるため、イベントは少なくなります。
■東京情報デザイン専門職大学について:
2023年に開学した、ITエンジニア養成のための専門職大学です。
職業人教育として、学生の「好き」を「仕事」に変え、業界が求める人材を業界とともに育成します。
変更の範囲:ご本人の適性により学園業務全般に変更の可能性あり
チーム/組織構成