具体的な業務内容
バックエンドエンジニア テックリード◆次世代HRプロダクト開発◆技術選定から◆リモート可【H-06】
■職務概要:
進化的アーキテクチャのもと、プロダクトの成長に合わせた技術選定・アーキテクチャの決定を行い、研究開発志向のプロダクト開発を推進します。
本プロダクトはマルチプロダクト戦略で推進します。人事領域を複数のプロダクトモジュールに分割し、それぞれ独立して開発・継続的にリリースを行います。大企業向けのプロダクト開発において、グランドデザインの構築から携わることができる貴重な機会です。
■職務詳細:
・次世代HRプロダクトのバックエンドアーキテクチャの設計・実装
・フロントエンジニア、クラウドエンジニアと連携し、HR体験を最大化するシステムの構築
・パフォーマンス、スケーラビリティ、セキュリティを考慮した設計・技術選定
・アーキテクト、テックリードとしてプロジェクトを牽引し、チームの技術力向上を推進
■使用技術:
現時点では以下を想定しています。アーキテクチャはプロダクトに合わせて進化させていきます。
◎開発環境
・Github、Jira、Confluence、Teams(or Slack)、Intellij、VSCodeなど
◎開発言語
・バックエンド:Spring Boot(Java)
・フロントエンド:React(TypeScript)+Next.jsなど
◎動作環境
・AWS各種サービスを利用
■魅力:
大企業向けの新規プロダクト開発に初期フェーズから関与できます。
・「ゼロからの設計」 に関与し、技術選定やアーキテクチャ設計の根幹を担えます。
・大企業向けプロダクト開発のファーストリリースに携わることで、設計・技術選定のスキルを磨き、アーキテクトやテックリードとして成長できます。
・HRベンダーとして、多数の導入実績を誇るドメインスペシャリストのメンバーとともに開発を推進できます。
■給与詳細:
<例1>総合職社員・主任
基本給:256,500円〜292,500円
等級手当:23,500円〜40,500円
時間外/休日/深夜勤務手当:あり
※時間外勤務手当は所定労働時間を超えた分に対して支給
<例2>専門職・専門職上級
基本給:316,500円〜416,800円
等級手当:62,000円〜88,000円
裁量手当:87,766円〜116,671円
休日/深夜勤務手当:あり
変更の範囲:当社の指示する業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境