具体的な業務内容
【大阪/交野市】化学品の検査職◇契約社員*1~2年後に正社員登用を想定/未経験歓迎/年休125日
〜未経験者歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/土日休み/年休125日〜
契約社員で入社いただきますが、1〜2年後には正社員雇用を想定しております。(製造部では既に10名以上の正社員雇用実績がございます)
■業務内容:
交野製造事業所は、プラスチックと顔料及び添加剤を混合→溶融→押出→造粒し、プラスチック成型用材料を生産しております。検査部門は生産品の検査を担っています。
■具体的な職務内容:
工程検査と物性検査があり、入社後は工程検査をメイン業務として担当頂きます。
・製品の検査作業
・色調の管理(規格に達するか判定し、色の修正作業も行います)
・異物が混入されていないか確認
・物性検査(試験品作成し、物性を観察します)
■入社後のフォロー:
本人の経験・スキルに応じて、1〜3ヶ月間は先輩スタッフが指導致しますので、じっくり取り組める環境です。まずは職場環境に慣れながら、業務を一つ一つ覚えていく事が出来ます。半年〜1年程で夜勤対応も徐々に行っていただきます。
■組織構成:
検査員は13名おり、年齢層は20代前半〜50代前半まで幅広いです。
13名で作業分担をしているため、職場の雰囲気も和気あいあいとしています。
■就業環境:
土日休みの週休2日制で、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。家族や友達との時間をしっかり確保できるため、多くの方が長く腰をすえて働いております。
■当社の特徴:
当社は、プライム上場企業である「大日精化工業株式会社」の生産拠点として、プラスチック用着色剤、機能性材料の製造加工を手掛けています。産業界の幅広いものづくり企業と手を結び、力強いパートナーシップを発揮しております。日々の生活空間、産業空間のさまざまな場面で、当社の名前が表に出ることはありませんが、当社が作り、提供している製品は、日本国内にとどまらず、世界にも行き届いております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例