具体的な業務内容
【横浜/メンバークラス】既存顧客中心◇自動車メーカー向け営業◆残業月平均20時間/年間休日121日
◎残業月平均20時間/年間休日121日/土日休
◎年間3回ほど9日間程度の長期連休あり
◎早期にドアミラーの電動化、自動化にも取り組んでいます
■業務内容:
入社直後は、ペンストン横浜オフィス営業として、下記の業務を中心に行っていただきます。現在自動車メーカーでは海外需要が伸びておりグローバルに活躍いただけるチャンスです。今後は海外展開に力を入れる予定です。
1986年のアメリカ進出を皮切りに、2009年にインド、2011年にタイ、2012年に中国、2014年にインドネシア、2016年にメキシコへと事業を拡大し、競争力を強化しています。
■具体的な仕事内容:
取引先は自動車メーカーとなり100%既存顧客となります。
・当社の既存製品の顧客との価格折衝や提案
・見積対応
・受注要件管理業務(仕様変更、数量変更への対応等)
・調整業務他(購買・開発・工場との調整、海外拠点との調整、年度営業計画の立案、会議取りまとめ等)
※いずれは以下の業務もお任せしていきたいと考えています。
・年度計画や営業戦略の立案
【所属部署の人員構成(人数/年齢構成/男女比)】
第二営業部(横浜):部長(50代)1名、課長(50代)2名、メンバー3名、男性:5名/女性:1名
■当社について:
時代のニーズに対応しながら、自動車用ドアミラーの開発・製造が主な仕事で、お客様のさまざまなニーズに対応しています。
当社は、50年先、100年先を思い描きながら、市場をリードする新製品の開発や、それに伴う「モノづくり力」の構築、
グローバル化の加速など、さまざまなビジョンを掲げています。
常に時代の流れを見つめ、将来像を創造する先見力で、輝く未来を切り拓きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成