具体的な業務内容
【宮城】開発企画管理(建屋インフラ計画、社内評価機立上げ)◆世界トップクラス東京エレクトロンG
新規半導体製造装置(エッチングシステム)を最短期間で立ち上げる為の設置プロセスの手順の改善、設置計画の見える化に関する運営をお任せします。また、新規開発の装置・ユニットにより用力需要が変化していくため、将来の需要に合わせた建屋ファシリティの増強計画の策定を主導していただきます。
■具体的な業務内容:
・建物設備のファシリティ需要監視と需要変化の監視、ファシリティ改修・増強計画の企画・立案
※詳細なファシリティ改修の具体化には施設管理部と協力して策定
・装置立ち上げにおける半導体プロセスガスの供給系〜排気、除害系全般の仕様決定
・新設装置の要求仕様書をもとに用力工事について、施設管理部と打合せを行い設置工事内容及びレイアウト選定
・製造部、施設管理部と装置立ち上げスケジュールの調整、進捗の見える化
※一般的な装置立ち上げ期間は 装置仕様によるが2〜5か月程度
※実際の立上げ作業は製造部や施設管理部が依頼する業者が行う
■魅力:
◎半導体製造装置の立ち上げは最先端の技術を駆使して行われる為、常に新しい挑戦が待ちうけています。また半導体産業は急速に進化しており、新たな技術や開発に参加する事で産業の進歩に貢献できます
◎開発棟設備・ファシリティの維持管理を通じて、最先端のエッチングシステムの市場投入に貢献できます
◎チームメンバーとの協力や連携を通して、成果を共有し合うことができます
◎常に最新の技術を導入し、製品の品質と性能を向上させる為の試みを行っている為、繰り返しの仕事ではなく、常に新しい情報に触れることができます
■キャリアパス:
装置立上げPJTのリーダーとして管理運営を行い、チームメンバーの指導。また 装置の設置や調整、付帯設備やファシリティの専門知識を獲得し、より複雑な業務のかかわっていくキャリアパスを想定しています
■就業環境:
◎宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しています。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しています。また、新たな技術を創造できる様な共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。
◎食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備しています。
変更の範囲:当社の行う業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例