具体的な業務内容
【千代田区】物流機器の提案営業/成長性の大きい市場◆西濃運輸Gr◆残業月20H・年休123日
〜セイノーグループで安定感◎/土日祝休み/年間休日123日/社内での注目度も高く期待のポジション!!〜
■社内における使命:
新規事業としてのマテハン(マテリアルハンドリング)機器販売および自動化提案を通じて、当社の事業領域拡大と競争力強化、当社ブランド価値の向上を図る役割を担います。
■担当業務:
・マテハン商材の企画、販売、仕入
・その他物流関連商材の企画、販売、仕入
・製造業や倉庫業に対して、物流効率を向上させる資材、機器やシステム、サービス等の企画提案、販売業務、仕入れ業務
※100%新規ではありませんが、開拓がメインです。
■当ポジションにおける任せたいミッション:
*新規顧客への積極的なアプローチを通じた市場開拓と事業拡大
*顧客ニーズやマーケット分析による課題解決型提案
*マテハンメーカーと連携し、提案から納品までのプロセス管理
*競合他社との差別化戦略を立案し、当社製品・サービスの優位性を訴求
■商材:
保管用機器(ネステナー、ラック)倉庫内搬送機器(台車、自動搬送機)、物流資材(パレット)、自動倉庫システム
■入社後の流れ:
入社してから3か月は商材や営業の流れを学んでいただくため、OJTを行います。
3か月後からは、セイノーグループへの販売、グループ会社の西濃運輸の顧客をメインに新規開拓を開始いただきます。
新規開拓6割、既存顧客4割のイメージです。
■働き方:
・出張は月に半分ない程度発生します。
・基本1泊2日が多くPCが貸与されます。
・基本オフィスでは提案資料作成などを行いあとはクライアントの訪問がほとんどです。
■組織構成:
物流サポート本部は40名ほど在籍、マテハン事業チームは4名で構成されています。
東京本社のマテハン事業は1名(部長)です。
■キャリアアップ:
メンバーからチーフ・リーダー・マネージャーと昇格していきます。
基本的には、実績や業務態度での評価となります、
リーダーからはマーケティングや営業戦略などにも参画していただきます。
マネージャーになりますと、営業管理や、事業拡大のための事業戦略立案やプロジェクト管理など、チーム全体の成果を最大化する役割についてもらい、プレイングマネージャーとして営業活動もお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成