具体的な業務内容
PL候補◆防衛システムのソフトウェア開発エンジニア◆長期案件/キャリア形成
防衛システム刷新プロジェクトにおける電話機能・交換機・PBXのソフトウェア開発業務を担当いただきます。
航空自衛隊閉域での基地間での通話システムや十数か所の基地間通話網、基地と航空機の通信など欠かせないシステムの開発となります。
サービスインに向けて現行システムの更改・機能改修を行うため、上流工程から一連の業務に携わっていただきます。
【こんな方にオススメ】
・国家防衛の一助を担い、幅広い技術・知識・経験を身につけたい方
・自分の開発したものが与えるインパクトが大きいプロジェクトに携わりたい方
・自らのアイデア・提案によって、顧客に対しホンモノの価値提供をしていきたい方
・開発初期から携わり、コアメンバー・ゆくゆくはリーダーとして裁量をもって働きたい方
・個人ではなくチームで成果を上げていきたい方
【業務内容】
現在は1年ほどかけて行っているシステム提案・仕様検討のフェーズであり、翌年からシステム設計に入る予定です。
ご入社後、まずはチームリーダーのもと機能改修要件または新規機能要件の設計書の作成から入り、基本設計・詳細設計・製造・テストをお任せしていきます。顧客からは長期の案件になることから、開発体制の増員強化を望まれており今回の募集となります。
システム稼働後は、ご希望に応じ保守・運用フェーズでの業務、もしくは新規案件に入ることも可能です。
【未経験の方や上流工程をするにあたっての教育方法について】
参画当初は上長と組んで同じ業務を行いつつ、必要な業務知識や顧客折衝の要領を身につけていただきます。業務に慣れた頃に、本人の適性を考慮して、一つの機能を担当してもらい開発チームを作ってチームリーダーとして率いていただければと考えています。
【魅力】
・長期にわたり安定した案件にてスキル向上、役割向上のキャリアアップを狙うことができます。
・防衛事業に関わる開発のため、高品質のものを提供するべく、品質確保の手法、施策などの知識を身につけることができます。
・既存メンバーは技術力が高く、コミュニケーションも良好なため参画後のフォローは万全です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成