具体的な業務内容
【愛知/弥富】農業用フィルム製造の工場長(候補)/幅広い年代活躍 <国からの補助金を受けた新規事業>
〜工場の効率化や工程管理などお任せします/社会からの注目度も高いプラスチックのリサイクル事業〜
■業務概要:
現在、当社の新規事業として廃棄するフィルムから、農業用フィルム製造を行う準備を進めております。
今回立ち上げる製造部門にて、工場長として全体の管理や社内外との調整を行って頂ける方を求めています。
■業務詳細:
農業用フィルム製造現場における、以下業務をご担当頂きます。
フィルム製造のノウハウについては中国からコンサルタントが着任しますので、主に生産管理や品質管理、社内外の調整業務をご担当頂きます。
・生産管理、工程管理、作業員への指導
・人員管理、取引先との商談
・品質管理
┗日本の基準に合わせた管理手順や項目の策定
・現場の衛生管理
・廃棄フィルムの仕入れ先へ訪問
※営業担当は別におります
■新規事業について
廃棄するフィルムを取引先より仕入れ・回収を行い、原料を混ぜて農業用フィルムの製造を行います。
販売先はJAや農家、インターネット販売を予定しており、すでに引き合いのお声も頂いております。
現在既存の工場を一部改装しており、2024年10月には製造用の機械を設置し、本格稼働を目指しております。
■組織構成:
コンサルタント1名
製造メンバー10名(20〜30代:8名、40代1名、60代1名)
※国籍は日本、中国、ネパールの方がおりますが、公用語は日本語です。
メンバーによってレベルの差はありますが、ゆっくり話して頂ければ意思疎通可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例