具体的な業務内容
【清瀬】購買担当/未経験歓迎/シェアNo.1/残業少なめ
〜未経験歓迎/購買担当/温度調整装置の国内シェアNo.1/1954年創業/安定性◎/フレックス制度有り/完全週休2日制/福利厚生充実/月残業9H/年休124日〜
■担当業務:
・自社製品の構成部品の国内外での取引先選定
・コスト精査
・調達企画提案
・見積りの確認・処理
・取引先課題項目の抽出・改善
・新規取引先の開拓業務
■組織構成:
購買部は50代の部長の元、購買課と倉庫管理課の2課、計39名にて構成されています。今回は購買課からの募集となります。
購買課は50代の課長の元、20代〜60代のメンバー14名(うち3名女性)が活躍しております。
■教育制度
入社後、まずは見積確認処理や取引先選定を、先輩のサポートを受けながら学んでいただきます。また実践ベースでも業務を進めていただき、適宜先輩社員からフィードバックをいただく流れになります。
外部研修で法律やルールについても学べる環境が整っていますので未経験でも安心して業務を行うことができます。
■働き方:
配属予定ポジションの月平均残業は9時間程度です。年間休日124日、平均勤続年数は14年以上、福利厚生も充実しているため働きやすい環境です。
■当社製品:
弊社の主力製品で、サーモエレメントが内蔵されており、エンジンの冷却水があらかじめ設定された温度になると弁が開き、温度が下がると弁が閉じます。この動作によりラジエーターで冷やされた冷却水を流したり止めたりして、エンジン冷却水の温度をコントロール することで、エンジンの性能及び燃費の向上などに大きく影響をもたらします。
※今後さらに需要が伸びる電気自動車向けの製品開発なども行っております。
■当社の魅力:
・【安定性】…自動車のエンジンを適切な温度に保つ部品"サーモスタット"で国内シェア約60%(世界シェア24%)を占めており、日本の大手自動車メーカー全てと直接取引のTier1メーカー。シャワーや手洗い場等、住宅・施設関連にも事業展開し、売上は堅調。
・【働き方】…年間休日は124日、平均勤続年数は14年以上、有給取得の平均(年)13日以上、各種手当・福利厚生も充実しているため長期就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成