• 三井倉庫サプライチェーンソリューション株式会社

    【日本橋/リモート可】給与社保<三井倉庫グループ>完全週休2日/年休125日/離職率5%【dodaエージェントサービス 求人】

    【日本橋/リモート可】給与社保<三井倉庫グループ>完全週休2日/年休125日/離職率5%【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/17
    • 掲載終了予定日:2025/07/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【日本橋/リモート可】給与社保<三井倉庫グループ>完全週休2日/年休125日/離職率5%

    【三井倉庫グループ/働きやすさ・福利厚生◎/離職率5%/完全週休2日・年休125日/残業20h程度】

    ■事業概要
    当社は物流とサプライチェーン管理を専門に国内外で事業を展開しています。
    調達、陸・海・空の貨物運送、倉庫保管、流通・販売物流において、効率的なサプライチェーンソリューションを提供します。

    ■業務内容
    物流のサプライチェーン
    ・社会保険業務
    ・給与計算
    ・勤怠管理
    ・退職金計算や手続き
    ・海外人事とのやり取り
    入社後はまずは上記業務を担当いただきますが、将来的には幅広く、人事・労務業務を担当してただきます。
    ※社員数:270名

    ■魅力
    ◎働きやすさ
    三井倉庫のグループ会社であるため、福利厚生や退職金、再雇用制度など、安定して長期に働ける環境が整っています。
    また、年休125日、完全週休2日、積み立て休暇制度など働きやすさも魅力の一つです。

    ■こんな方におススメ
    ◇細かい作業やデータの整理、経理処理がお好きな方(経験は問わない)
    ◇チームワーク良く、業務が進められる方


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・3年以上の社会保険業務実務経験、もしくは3年以上の給与計算業務経験。
      ※給与計算ソフトCOMPANYできる方尚可。
      ・エクセル中級程度(関数等)
      ・TOEIC(R)テスト 650点以上(※海外人事とのやりとり担当の場合)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社(箱崎)
      住所:東京都中央区日本橋箱崎町19番21号 三井倉庫箱崎ビル
      勤務地最寄駅:東西線、半蔵門線線/茅場町、水天宮駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      東西線 茅場町、半蔵門線 水天宮前

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      リモートワークは月の稼働日のうち、40%以内において可。

      給与

      <予定年収>
      440万円〜570万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      有給休暇について
      2025年5月入社の場合 16日付与
      2025年6月入社の場合  15日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社指定ルートでの通勤定期券相当額を支給
      寮社宅:転勤者のみの適用
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■TOEIC(R)テスト  公開試験受験料補助・社内IPテスト実施■ビジネス・キャリア検定ロジスティック分野 受験料補助
      ■その他階層別研修■自己啓発としてUdemy(オンライン学習プラットフォーム)を導入予定

      <その他補足>
      ■退職金制度・確定拠出年金制度■財形貯蓄、従業員持株会■再雇用制度あり(定年:60歳)■三井倉庫ホールディングス健康保険組合による高額療養給付等各種給付 ■団体介護保険
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三井倉庫サプライチェーンソリューション株式会社
      設立 1962年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      2015年4月「三井倉庫ホールディングス」と「ソニー」の合弁会社、「三井倉庫サプライチェーンソリューション」となり、国内外の調達物流・製造物流・販売物流・リペアパーツを含むリバース物流及び関連する物流ソリューション事業を行っています。

      ■サービス内容:
      ・倉庫保管サービス…流通加工や下加工まで行えるSCMの戦略拠点として、顧客のロジスティクスを活性化していきます。また三井倉庫グループでは各地に知的財産である文書保管、管理の専門施設も備えています。
      ・倉庫内付帯作業サービス…顧客の自社工場や配送センターで行う工程を、同社の拠点がアウトソーシング リソースとして担当します。スピード化と効率化を実現し、倉庫を顧客の物流戦略拠点として活用できます。
      ・航空輸出入フォワーディング…高度化、多様化する様々なニーズに応える航空輸送サービスを提供します。貨物特性と配送要件を伝えてもらい、ルーティング、通関手続き、空港からの陸送手配までをトータルでコーディネイトします。
      ・通関サービス…豊富な知見をもとに、税関を通過するために必要な諸手続きをすべてサポートします。危険物、動物等、特殊な貨物での申請も行います。
      ・高品質梱包…梱包品質を追求し、顧客の貨物を守ります。
      ・海上輸出入フォワーディング…全世界に張り巡らされた物流ネットワークを駆使しながら、各国の通関事情やその他法令等に精通した知識、長年の経験により培われた判断力で、顧客に最適な海上輸送ソリューションを提供していきます。
      ・モーダルシフト…環境に配慮し、コストメリットがある海上輸送方法の組み合わせの提案を行っています。
      ・設備輸送…設備輸送にまつわる梱包から輸送、全体進捗管理までを一括して行います。
      ・NVOCC海上輸送…国際間のDoor to Door輸送においては、海上輸送はNVOCCで行い、輸出入国での国内配送手配等は、各国に展開する同社が最適な輸送手段を組み合わせることで、効率の良い輸送を実現します。
      ・陸上輸送…同社の陸上輸送は、倉庫を基点とする輸送業務から発展してきました。物流の主役ともいうべき陸上輸送において、保管と連携した陸上輸送を日世界各国で展開しています。
      資本金 1,550百万円
      従業員数 256名
      本社所在地 〒1050003
      東京都港区西新橋3-20-1
      URL https://www.mitsui-soko.com/company/group/mscs/about
    • 応募方法