具体的な業務内容
【鹿児島】歴史ある酒造ブランドの海外事業企画・推進◆外国語スキルを活かす/酒文化を世界へ
〜外国語スキルを活かす/社長と共に老舗酒造ブランドの海外販路拡大、戦略を担う/自分の知見やアイデアを活かせる仕事/戦略立案から実際の商談まで担当するやりがい〜
■当社について:
◇当社は「富乃宝山」「吉兆宝山」などの宝山シリーズを展開する1845年創業の酒造メーカーです。
◇現在焼酎/日本酒/ウイスキー/ワインの製造を手掛け、クラフト規模ながら唯一無二の取り組みで国内外でブランド価値を高く評価されています。
■仕事内容:
◇海外市場の販路拡大を企画、推進を担当します。そして日本の酒文化を世界での定着を目指します。
※展開のメインターゲットとなる市場はアメリカ、アジアを想定
◇東京、鹿児島、海外出張が日常勤務で多く、社長秘書業務と並行して海外事業を推進
※年に数回の海外出張が発生(月1〜2回)
■業務詳細:
【社長と一緒に、海外事業を企画・推進します】
◇社長のトップセールスに同行し、商談を取りまとめ、企画実務を推進します。社長の想いやブランディング戦略を深く理解する必要があるため、実質的に社長に随行し、秘書業務と並行して業務を進めます。
◇現在社長自らが、海外販路の開拓やブランディングに注力しているため、それをサポートしつつ、実務プロセスを構築し、ブランド戦略と販売促進を担います。
■当ポジションの魅力:
【経営陣と一緒にブランディングや戦略立案】
◇社長と一緒に、自分のアイデアや経験を活かし、積極的に事業のプランニングや施策の提案ができます。
◇まず社長に随行する秘書業務を通して当社の想いやブランドを深く理解します。その後、知見を養いながら徐々に経営に携わる業務をお任せします。
■配属先情報:
社長直下、国内営業人員4名、秘書2名とともに連携します。
■当社の強み:
◇創業約180年の歴史で培ったノウハウを軸に、トップクラスの品質を誇る焼酎/日本酒/ウイスキー/ワインを製造しています。
◇大規模でないながら、4カテゴリー全て、高品質な酒造りができているのは業界でも珍しいです。
◇直近ではお客様に近いサービス展開を目指し、ウイスキーのオーナーズカスク事業や蔵直営オリジナル商品のECサイト運営、ホテル事業などもスタートしています。
◇2026年にはウイスキー蒸留所を核としたリゾート施設も準備中です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例