具体的な業務内容
【兵庫・明石】社内SE(アプリ開発)◆世界中で使用される「Kawasaki」バイク用アプリの開発
〜カワサキモータース株式会社からの直受注で安定性◎/将来的にはPM、PLを経験可能な環境/川崎重工G/福利厚生も充実〜
■採用背景
25年4月に新設予定の当社コネクティッド推進課にて、カワサキモータース株式会社のプロジェクト推進に向けた増員採用を行います。
■業務内容
エンジニアとして、カワサキモータース株式会社での開発を進めてまいります。
具体的には…
●パワースポーツプロダクト
カワサキモータースのバイク等に連動するスマホアプリの開発を行います。まずはiOSの開発を進め、開発基盤の構築を目指します。将来的には、iOS、Androidの統合を目指します。世界各国で使用されるアプリなので、やりがいを感じていただける環境です。また、新規アプリの開発も将来的には関わっていただける環境です。
■開発スマホアプリ
「RIDEOLOGY」車両の情報や走行状況等幅広い用途でご利用が可能です。
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
■入社後の流れ、キャリアパス
ご経験に応じ業務をお任せいたします。始めは小規模なプログラミングが進めていただき、ゆくゆくは要件定義段階から携わっていただきます。最終的には、PM・PLとしてご活躍いただけることを期待いたします。
■開発環境:
言語…Java、Python
OS…Android、iOS
DB…SQLServer、Oracle、Postgres
■組織構成
・3名(男性1名、女性2名)
他カワサキモータース株式会社コネクティッド推進部12名と協業いたします。
■特徴・魅力
当社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。その後システム開発、マニュアル制作、3D設計事業、研究事業等を開始し、現在の事業内容となりました。常に業務効率UPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
・充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業からの復帰率は100%を達成。(くるみんマーク取得済)
・有給休暇の消化率は80%以上を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境