具体的な業務内容
【フルリモート可】UXデザイナー/UXライター◆土日祝休/年休120日/パーソルG/拡大期フェーズ
【東証プライム上場で【doda】や【テンプスタッフ】を展開する人材大手パーソルグループ企業/設立6年目のベンチャーの社風/残業月20時間〜30時間程度/産育休実績有り】
■募集背景:
当社は「information(情報)ではなくcan(可能性)の価値を提供し、
人と組織の好循環をつくること」をミッションに人事、労務、タレントマネジメントなどのプロダクトを提供しています。
一気通貫したマルチプロダクト化が進む中で「ミイダスが実現する世界観」や「組織の生産性向上の価値」、そして利用することで得られるメリットを、お客様により伝わりやすい形で表現する必要があります。
これまで以上にプロダクト全体の「わかりやすさ」を追求し、ユーザーの利用体験向上を図るため、UXデザイナー/UXライターの募集をしています。
■業務ミッション:
当社のUXライターは、プロダクトを通じてまだ世の中には浸透していない
新しい価値を直感的に伝えるため、ラベル文言の作成と全体体験の設計を担います。
「誰でも使える」「誰でも理解できる」プロダクト実現のため、各タッチポイントで一貫した情報設計を行い、ユーザーが迷わない環境づくりに貢献します。
また、マーケ、エンジニア、プロダクトマネージャーなど、各部署と連携して取り組むことが求められます。
■主な業務:
◇UIテキストの作成・改善
・プロダクト内のラベル、ボタン、エラーメッセージ、マイクロコピーなど、各種テキスト要素の企画・作成
・ユーザーがミイダスのコンセプトを直感的に感じ取れる言葉選びの実施
◇新規機能の名称提案
・新規機能を簡単にご理解いただける名称の検討
・コンテンツの継続的な更新と、ユーザーフィードバックに基づく改善
◇ライティングガイドラインの整備・運用
・ミイダス全体で一貫した表現や用語の統一を図るためのガイドライン作成
・開発チーム、プロダクトマネージャー、デザイナーとの連携によるガイドライン/ミッションドリブンな開発浸透支援
◇社内向けのコミュニケーション支援
・ミッションの浸透とそれに基づいた体験設計
・利用者や顧客サポートチームと連携し、プロダクト改善に関する共通認識の形成
※PdM直下ポジション(PdMと連携しミッションを遂行していただきます)。
変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等