具体的な業務内容
【営業課長】豚骨ラー麺ずんどう屋統括SV◆プライム上場G◆マーケティング戦略など約15店舗の運営管理
【「ラー麺ずんどう屋」のSV/プライム上場G/急成長中の業態/配属希望も叶います/研修制度◎】
■業務内容:
当社は姫路発祥のとんこつラーメン店「ラー麺ずんどう屋」を運営している当社にて、以下の業務をお任せします。
1)いずれかのエリアで約10~15店舗を統括し、売上拡大と店舗運営の効率化を推進します。
2)顧客満足度の向上やスタッフの育成、店舗の収益性の向上を目指して頂きます。
■業務詳細:
1)店舗運営の統括
・約15店舗の店舗運営を統括し、各店舗の売上目標達成をサポート
・店舗運営における課題を発見し、改善策を実行
2)売上および収益管理
・売上データの分析と報告
・収益性向上のための戦略立案と実行
3)スタッフの育成と管理
・店舗スタッフ、店長、マネージャーの教育・指導・労務管理
・スタッフのパフォーマンス評価と改善
4)顧客サービスの向上
・顧客満足度向上のための施策の実行
・顧客からのフィードバックを元にサービス向上策を策定
5)マーケティングとプロモーション
・店舗プロモーションの企画と実行
・ローカルマーケットにおけるマーケティング戦略の立案と実施
6)その他業務
当社では課長以上の役職者で月に1度大阪本社に集まり、経営のための会議・報告会を行っております。自部署の営業報告や分析と提案なども課長自ら発表頂きます。
■入社後の流れ:
入社後3週間:本社にて座学研修を受けた後、同月入社の社員と研修店舗に配属となります。
研修店舗にて、専任の育成部門が本社の育成プログラムに基づいた指導をしていきます。
※遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担。
研修終了後:配属エリアに戻り現場入りします。
半年目に人事とのメンタリング、一般社員向けのストアマネジメント研修やコンプライアンス、コミュニケーション研修も準備しています。
■当社について:
◎丸亀製麺で有名なトリドールホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業です。
◎「ラー麺ずんどう屋」は、現在急成長中の業態です。
◎国内100店舗を達成し、2028年には国内200店舗を目指します。
国内最大のラーメンチェーン店となり、世界一を目指し、採用強化を行っていきます。
変更の範囲:当社の定める範囲
チーム/組織構成