具体的な業務内容
【長崎/諫早市】プラント設備の運転管理 ◆東証プライム上場100%子会社で安定性◎
〜東証プライム上場100%子会社◆賞与だけで143万円実績あり◆腰を据えて長く働ける環境◆学歴不問〜
■業務内容:
親会社の大陽日酸(株)に出向する形で、ガス設備のメンテナンス業務をお任せします。
■業務詳細:
お客様である半導体工場や大手電気メーカーの工場に、安定してガスを供給するための供給管理業務をお任せします。
<具体的な業務例>
・ガスプラントの運転管理(操作、監視等)
・ガスプラント、ガス供給設備、ガス保存装置等の保守
・保全(定期メンテナンス、点検、修理立ち会い等)
・ガスローリーの受入検査・特殊ガスのボンベの運搬
・各種改善への取り組み(安全、コスト、省エネ、生産性向上等)
<担当する設備例>
・ガスプラント(空気分離装置・窒素ガス発生装置)
・CE(コールドエバポレーター)
・その他、付随する制御装置、ガスボンベ、液化装置
■はたらき方:
・2名1組体制で就業しますので、業界職種未経験でもチャレンジ可能な環境です。不明点などあれば互いに教えあえる環境です。
・月8休制(※シフト制での勤務となります)
・ご家庭の状況に応じてシフト相談可能ですので、WLB整えて働くことができる環境です。
・年休123日、残業10時間程度
■活かせる資格など:
ご応募にあたって資格は不要ですが、入社後に以下資格の知識を活かせる業務です。
・高圧ガス製造保安責任者
・危険物取扱者乙4
・電気工事士
・酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
■本ポジションの特徴:
産業ガスを使用する製造工場では連続操業が必要なお客様も多く、特にエレクトロニクス産業では、高純度ガスや特殊ガスなど取り扱いの難しいガスを、24時間365日連続で使用します。ガスの安定供給が求められ、これにはガス供給設備の運転管理がキーポイントとなります。お客様にこれらのガスを安全にかつ安心してご使用いただくために、有資格者や社内認定者などの大陽日酸グループのガスプロフェッショナルが、高圧ガス設備、ガスプラント、特殊ガス供給設備、さらには排気設備まで、運転管理、日常点検業務を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例