• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 植村技研工業株式会社の求人情報(【国分寺】法人営業/特殊工法に関する提案・事務◆公共案件受注9割/年休125日/残業月平均10h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    植村技研工業株式会社

    【国分寺】法人営業/特殊工法に関する提案・事務◆公共案件受注9割/年休125日/残業月平均10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【国分寺】法人営業/特殊工法に関する提案・事務◆公共案件受注9割/年休125日/残業月平均10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/17
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【国分寺】法人営業/特殊工法に関する提案・事務◆公共案件受注9割/年休125日/残業月平均10h程度

    【特許出願数800以上、工法施工実績数2630件を超える土木建設業/官公庁やJR、NEXCO各社から信頼を獲得/年休125日/残業月平均10時間程度】

    ■業務内容:
    立体交差特殊工法に関する営業、事務をご担当いただきます。
    <具体的な業務内容>
    ・官公庁や鉄道会社、ゼネコン、設計コンサルタントからの依頼に基いた、非開削によるアンダーパス工事の営業、事務職
    ・工事で使用する資機材の賃貸と販売
    ・自社や委託先整備工場との折衝、対応
    ※全国のアンダーパス工事に、東京本社や関連会社(旭技術開発)で全て対応しています。

    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■業務の特徴:
    ・先輩社員の指導の下で、最初は特殊工法の知識の習得や、営業アシスタント業務の一部分から対応いただき、次第に広い範囲をお任せします。
    ・アンダーパス事業の計画段階から関わることで、事業全体の知識を深め、業務の目的を明確にします。

    ■配属先について:
    配属先は18名(旭技術開発3名、管理1名、技術9名、営業4名、その他1名)で構成されています。

    ■当社の特徴
    当社は、オープンシールド工法やアンダーパスの非開削施工法など、時代のニーズにこたえる最良な技術を開発、提供しています。当社名をしらなくても、特殊工法の知名度は、業界内では知れ渡っています。
    ・雨水排水整備事業などの比較的小さな事業から、高速道路や鉄道などの大規模プロジェクトまで、施工実績は合わせて1400件以上に上ります。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・建設業界での営業経験

      ■歓迎条件:
      ・高専、大学、大学院で土木工学を学んだ経験
      ・ゼネコン、サブコン、建設用仮設資材リース会社での勤務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都国分寺市日吉町2-30-7
      勤務地最寄駅:JR中央線/国立駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー通勤可(従業員駐車場あり)
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間月10時間程度

      給与

      <予定年収>
      448万円〜519万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):222,000円〜263,000円
      その他固定手当/月:30,000円〜50,000円

      <月給>
      252,000円〜313,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※その他固定手当…住宅手当
      ■賞与:あり(過去実績4ヵ月分/年)
      ■年収例:
      ・610万円/入社23年目課長


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、特別休暇(勤務5年毎)
      ※土日に出勤が発生した場合は2ヵ月以内を目途に振替休日を取得

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額実費支給
      家族手当:扶養家族1名につき月1万円
      住宅手当:非世帯主月3万円、世帯主月5万円
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:※勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当
      ■資格取得支援制度…会社指定の資格取得に係る費用(受験料、交通費、教材費)の一部または全部を会社負担

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      植村技研工業株式会社
      設立 1965年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・土木設計、コンサルタント
      ・土木施工法の技術指導
      ・土木施工に伴う専用機械の賃貸
      ・施工技術の開発
      資本金 60百万円
      売上高 【売上高】1,272百万円 【経常利益】108百万円
      従業員数 52名
      本社所在地 〒1850032
      東京都国分寺市日吉町2-30-7
      URL https://www.uemuragiken.co.jp
    • 応募方法