具体的な業務内容
【社内SE】業務システムの設計開発〜保守◆週2リモート可/残業13h/エンタメベンチャー企業
★働き方◎残業平均13hで1日あたりの残業は1時間以下!
■業務内容:
社員の業務を支援するサービスの要件定義から設計・開発・保守まで、一貫して自社内で手掛けていただきます。外部ベンダーに開発を委託するのではなく、自身たちで最初から最後まで開発できる環境です。
Webアプリケーション開発には Ruby on Rails を採用しており、運用者と共にビジネスの継続性や拡張性を考慮しながら、サービスの保守・改善を進めています。
また、自分たちの開発環境の改善や技術力の向上にも力を入れており、新たな領域への挑戦を続けています。新規システムの開発や既存システムのWebアプリケーション化、業務プロセスの改善、新たなサービスの導入やビジネス企画にも積極的に関わることができます。
※新規システムの開発や既存システムのWebアプリケーション化、業務プロセス改善、新たなサービスの導入やビジネスの企画に携わる事もあります。
◆開発例
・勤怠管理に関連するWebシステム
→スプレッドシートでの管理運用で大幅な人的リソースを割いていたので、webシステムを新規作成しました。
運用後も有給日数の自動更新機能追加など、現状に満足せず改善し続けています!
・アプリケーションサーバのクラウド移行
→オンプレ環境で運用されている一部Webアプリケーションを、クラウド環境(AWS)に移行するなど。
◆入社してからの業務
スキルに応じた研修を受けながら社内の開発環境に慣れていた後(1~2ヶ月程度)、先輩社員と共に何れかのシステム・アプリケーションの開発に参画していただきます。
◎書籍購入制度や研修、資格取得支援制度等、個人の学習を支援する制度が整っています。
◎ペアプログラミングやコードレビュー等、チームとして成長できる仕組み作りも活発です!
■開発環境・ツール:
Ruby on Rails、GoogleAppsScript、PostgreSQL,、VBA、Git、Linux、docker、AWS
※新しい技術も積極的に取り入れています。
◎エンジニアカルチャー
当社が大切にする考え方を記載しています。
https://recruit.wwwave.jp/engineer/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成