具体的な業務内容
【松本市/未経験】消防設備・防災用品の営業/官公庁と取引で安定/資格取得可/転勤なし
〜問い合わせ対応が中心のため、未経験でも安心してチャレンジできます!コミュニケーション力を活かして働きたい方〜
■業務内容
消防、防災と名の付くものはすべて取り扱っている当社にて、防災用品や設備、点検などの営業をお任せします。
■業務詳細
・防災用品や設備の販売、配達
・工場点検のご案内
・定期点検の日程調整や説明
・見積作成 など
お客様は官公庁をメインに、民間の法人企業様もございます。
問い合わせへの対応がメインのため、飛び込みなどでの新規活動はありません。
≪商材≫
消防と名の付くものはすべて取り扱っており、消防車から消防設備、防災用品の販売まで幅広く扱っております。点検や工事も自社で行っており、一貫して対応できる点も当社の強みで営業活動がしやすいです。
≪ポイント≫
取り扱い商品が多く、配達も営業が行っているため、取り扱いの説明もできることで信頼関係が構築しやすいです。
≪担当エリア≫
お客様は長野県全体にありますが、ご入社いただく方には南エリアを中心にお任せする予定です。
≪ミッション≫
現在、営業を1名で行っており、長野の南エリアのフォローや営業が十分にできていない状況です。ご入社いただく方には南エリアの開拓を広げていただき、将来的には諏訪オフィスの中心となって活躍いただきたいと考えています。そのため、ステップアップも叶う環境です。
■働き方
残業は月20〜30時間ほどで18:00に退社している社員もおり、19:30までには全員退社しています。隔週土曜、日曜休みですが、お客様の要望に応えるため土日の出社が発生することもあります。その場合は振替休日の取得をいただいています。
プライベートの予定に合わせてお休みもとりやすい環境です。
■資格取得支援
もしもの時に人や財産を守るサポートをし、お客様に安心を提供する事業のため、費用は会社が負担し、国家資格である消防設備士(1類〜7類)の資格取得を目指していただきます。
難しい試験ですが、部署を問わずほぼすべての社員が取得しています。
■魅力
消防の設備をおこなっている企業は長野県内でも少なく、防災意識の高まりで業績は好調。安定した経営基盤があります。ご入社いただく方には、南エリアをお任せし、長野の隅々まで対応できるため、更なる安定と拡大を見込んでおります。
変更の範囲:無
チーム/組織構成