具体的な業務内容
法人営業/水中ドローンを用いたソリューションを提供◆リモート可/フレックス/年休125日/土日祝休み
◇◆水中ドローンの成長スタートアップ企業/大手インフラ事業者や行政での導入実績多数/国内有数企業との共同開発あり/インフラ点検のDX化や人手不足などの社会課題解決に貢献/年休125日/就業環境◎◆◇
産業用水中ドローンを活用したソリューションを提供する当社にて営業担当を募集いたします。
■業務内容
単なるモノ売りではなく、当社ドローンの活用による顧客毎の課題解決策を提案いただきます。現在メイン顧客はインフラサービスを持っているお客様や点検を実施しているお客様が中心ですが、売り先や売り方も含めて裁量権を持ってお任せしたいと考えています。
◎具体的な業務
・企業や官公庁との商談を通したお客様ニーズ理解、提案、デモ、成約
・開発や製造部門との協創によるソリューション創出、提案
■業務の特徴
プロダクト:産業用水中ドローン、新規プロダクト等
主な導入先業界:公共団体系、電力・石油・エネルギー関係、建設コンサルタント、船舶関連
市場形成期でもある為、新規開拓が多くなります。
リードの獲得は、テレアポ、リファラル、メール、展示会、問い合わせ等、状況に応じて効率のいい手法を選択しています。
※ご入社後はOJTがメインとなりますのでご安心ください。
■ポジションの魅力
・インフラ点検におけるDX化や潜水士の人手不足解消や安全性担保など社会課題の解決に貢献していくことができます。
・業界で前例のない新しいプロダクトを世界に販売拡大するダイナミクスを体感できます。
■組織について
◎組織構成
営業部管掌役員1名/メンバー4名
◎キャリアパス
組織も拡大しているフェーズのため、新たなチームや役職が出来る可能性も高く、上を目指していきたい方にもチャンスがございます。
◎カルチャー
エンジニア等の他チームと緊密に連携し、最先端の技術を持つ新たな製品やビジネスを組織の垣根無く生み出していける自由闊達な雰囲気の会社です。
■当社について
・筑波大発のベンチャーで産業用水中ドローンを提供し、コスト軽減や危険が伴う水中での作業の効率化に貢献します。
・NTT、SONY、九州電力、JR東日本、東京都などをはじめ、様々な企業で導入が進んでいます。
・シリーズCで調達後評価額は38.7億円となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成