具体的な業務内容
【大阪市】シューズの研究開発※3D技術など◆ミズノの新規事業に携わる◆残業少/在宅・フレックス可
世界屈指の総合スポーツ品メーカーである当社にて、スポーツ製品の研究開発職をお任せします。
採用背景としては、新規事業化を行ったタイミングであるための組織強化となります。
【携わる商品】3D U-Fit
https://jpn.mizuno.com/walking/3d_ufit
唯一無二のパーソナルフィッティングシューズ。3Dプリンターで作製する、新しいシューズの概念を提案します。
■業務内容
<ご入社後すぐお任せする業務>
・現モデルの生産安定化
・スポーツ製品の設計(主に3D )およびその機能検証
・3Dプリンターを活用した試作開発
→次モデルの設計・開発・試作・検証などを行っていただきます。
<業務に慣れてこられたらお任せしたい業務>
部全体でかかわる「モノ作り」業務全般をお任せします。
・設計の自動化に向けたプログラミング業務
→システムなど環境は一定整っていますが、さらに自動化を図りたいと考えています。
・学会発表や特許出願など
※出張:東京の直営店や兵庫の工場などへ、1回以上/月の出張が想定されます。
■当ポジションの魅力
・世界にないモノを自らの手と頭で創り出すことに醍醐味があります。
・自分で生み出したモノがお客様の手に届き、使用されているその姿を見ると、感動します。
■入社後のキャリアパス
・研究開発者として実績を積み、ゆくゆくは専門職(技監、主席研究員、主席技師、主任研究員、主任技師、研究員、技師)を目指すことが可能です.
もちろん、部長や課長などの管理職を目指すことも可能です。
・自分のキャリアパスを描き、研究開発部門以外の部門にもチャレンジすることが出来ます。
■組織構成
グローバル研究開発部 人間拡張研究開発課:14名在籍(男女比9:5、20~60代まで幅広く在籍)
>パーソナルギアの研究開発チーム:課長、設計開発担当、マーケティング担当2名の4名となります。
販売メンバーは店舗に在籍しているため、レクチャー/情報共有等のミーティングは随時行います。
■就業環境
◇週休2日制(土日祝)、年間休日122日、在宅可(自身で出勤調整可)とプライベートの時間を大切にしながら働くことができる環境です。
◇家族手当・住宅手当・寮社宅・退職金制度など福利厚生が充実!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等